ヤヨイ化学工業株式会社ヤヨイカガクコウギョウ

ヤヨイ化学工業株式会社

ヤヨイ化学グループ/壁紙接着剤ルーアマイルド
業種 化学
建材・エクステリア/設備・設備工事関連/機械
本社 富山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

製品開発部
H.K.
【出身】関西大学大学院  理工学研究科 ライフ・マテリアルデザイン専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 合成樹脂エマルション系下地調整剤の開発を担当してます
製品設計から製品化までを一貫して行っています。一貫して携わることで製品に対する責任感も強くなり、製品開発という仕事にやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の開発した製品が、実際の施工現場で使われていることです。
自分の開発した製品が実際の施工現場で使用され、そしてお客様からの良い評価を得ることができた時ほど、この仕事に携わってよかったと実感できることはないですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研究開発に力を入れているところです。
入社の決め手は、社員120人程度の中小企業にもかかわらず、研究開発に大きく力を入れていることと、若手のうちから責任ある仕事を任せてくれる雰囲気を感じられたことです。
 
これまでのキャリア これまでに数多くのテーマに携わり、実際に5つの製品を生み出すことができました。
内装分野以外の新規分野向け製品の開発も行っています。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が社会に出てやりたいことを明確にすることが大切と考えます。私は目標を明確に持つことで迷いがなくなり、強い思いを持って就職活動を行えました。
就職活動ではうまくいかず辛いこともあるかと思いますが、目標を持つことで諦めず粘り強く取り組めば、最後はきっと納得のいく結果が出ると思います。

ヤヨイ化学工業株式会社の先輩社員

製品の企画から製造まで一貫して携わる

製品開発部
A.M
信州大学大学院 理工学系研究科 物質基礎科学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる