株式会社ブームアップブームアップ

株式会社ブームアップ

テレビ番組制作/企業動画/マラソン関連事業
業種 放送
本社 東京

先輩社員にインタビュー

制作部
アシスタントディレクターのKさん(23歳)
【出身】東海大学  教養学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 欠かせないポジション!
アシスタントの業務はいろいろありますが、その中でも収録に関する業務では、カンペ作成とカメラリハーサルはとても大事だと思います。
カンペ作制では、出演者の方が読みやすいように作ることを特に意識していて誤字や文言の間違いがないように複数で確認して作成しています。
カメラリハーサルでは、出演者さんのダミー役として立ち位置だったり座る位置の確認、収録内容によっては、料理の試飲や小道具などの出し物の位置も決めたりしたりしています。
なので、収録の時にはアシスタントは必ず欠かせないポジションです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
エンドロールに名前が!
担当番組のエンドクレジットに名前が載った時です。
親がすごい喜んでくれて、おじいちゃんおばあちゃんも観てくれて、とても嬉しかったです。
担当している海外ロケ番組は、2週間くらい演者さんと密な関係で撮影をすることができるので、ロケの終わりに演者さんから頑張ってねとメッセージカードを頂いたこともよい思い出です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりたい番組から調べました!
アナザースカイをやりたくて志望しました。
どうやったらアナザースカイに携われるかなと思って、自分でも調べたり、番組の最後のエンドロールを見て撮影協力に名前のあったBOOM UPというのを見て志望しました。
 
これまでのキャリア リサーチ作業や先輩ADの研修を経て、現在アナザースカイのアシスタントディレクターに配属

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

テレビに興味がある人は絶対入るべきだし、テレビを見てない方たちも映像制作って楽しいんだよっていうのを知ってもらいたいので、いろんな好奇心のある方に入っていただきたいです。
中でもBOOM UPは、すごくいい会社なので、いろんな後輩たちに出会えるといいなと思ってます。

株式会社ブームアップの先輩社員

ロケに出るまでには?

制作部
アシスタントディレクターSさん
東洋大学 経済学部

トーク番組のディレクター

制作部
ディレクターTさん
明治大学 政治経済学部

最年少でディレクターへ!

制作部
ディレクターUさん
京都外国語大学 外国語学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる