日本建設工業株式会社
ニホンケンセツコウギョウ
2026

日本建設工業株式会社

総合プラント建設・施工・保全・メンテナンス
業種
プラント・エンジニアリング
建設/設備・設備工事関連/機械/重電・産業用電気機器
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

暮らしを支える企業「日本建設工業」のオープン・カンパニーへようこそ!

電力業界のイメージは?建設業界のイメージは?プラントエンジニアリングのイメージは?施工管理とはなにか?皆さんが想像している「建設」とは違う、新たな発見があるかもしれません!

日本建設工業のプログラム一覧 ■日本建設工業株式会社について
 私たち日本建設工業は、発電プラント工事を中心としたプラント建設会社です。
 全国各地にある火力・原子力発電所の機器の据付からメンテナンスまで行い、
 皆様の安心と安定を陰から支えております!
 
 プラントは、社会や経済を支える重要な設備です。
 その中でも、人々の生活に欠かせない「発電プラント」に携わっているのが当社です。

 普段当たり前のように使っている電気はどうやって供給されているのか
 電気はどうやって発生しているのか等、これを機に電力について詳しくなってみませんか?

■日本建設工業 夏のプログラム一覧 ※すべて先着順・選考なしで参加可能です!

 1)【WEB】じっくり建築・電気業界の知識を深める!施工管理体験ワーク
 2)【WEB】たった2時間で建設業界マスターに!?
 3)【WEB】これだけでも大丈夫、サクッと業界研究出来ちゃいます!

 夏のプログラムでは、業界研究やワークを中心に行います
 実践的な施工管理のワークから簡単なものまでありますので、
 ご自身にあったコースを選択できます!

 ★現場見学や、5日間の就労型も開催予定です、乞うご期待★

■日本建設工業 秋以降のプログラム一覧 ※すべて先着順・選考なしで参加可能です!

 【WEB/対面】早期会社説明会~座談会まで!
 【WEB】火力事業部の仕事を紹介♪
 【WEB】原子力事業部の仕事を紹介♪
 【WEB】電気・機械事業部の仕事を紹介♪

 秋以降のプログラムでは、より会社のことを知ってもらうコースを用意しております!
 火力発電所、原子力発電所でどんな業務を行っているのか。
 実際に現場で働いている社員の声を聴くことができる内容となっております。


【WEB】建築・電気業界の知識を深める施工管理ワーク 【実施プログラム】

◎業界紹介
◎施工管理体験ワーク
◎企業説明

※途中で休憩を挟みます。
※プログラム内容は、変更の可能性がございます。

【実施場所詳細】
オンライン(zoomにて開催予定)

【募集人数】
各回15名

【資格・対象】
文理不問ですが技術職希望の方限定です
既卒者大歓迎です!※2023年以降卒業の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリーして頂いた方にご案内をお送りいたします。
【WEB】たった2時間で建設業界マスターに!? 【実施プログラム】

◎業界紹介
◎簡単な施工管理体感ワーク(5~10分程度)
◎企業説明


【実施場所詳細】
オンライン(zoomにて開催予定)

【募集人数】
各回15名

【資格・対象】
文理不問ですが技術職希望の方限定です
既卒者大歓迎です!※2023年以降卒業の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリーして頂いた方にご案内をお送りいたします。
【WEB】サクッと業界研究出来ちゃいます! 【実施プログラム】

◎業界紹介
◎企業説明


【実施場所詳細】
オンライン(zoomにて開催予定)

【募集人数】
各回15名

【資格・対象】
文理不問ですが技術職希望の方限定です
既卒者大歓迎です!※2023年以降卒業の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリーして頂いた方にご案内をお送りいたします。
【WEB】火力事業部の仕事を紹介♪ ~こちらは秋以降に開催予定です~


【実施プログラム】
◎企業説明
◎業界説明
◎事業部紹介

※事業部紹介では、火力事業部の先輩社員も登場予定です!
※プログラム内容は、変更の可能性がございます。

【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)

【募集人数】
各回15名

【資格・対象】
文理不問ですが技術職希望の方限定です
既卒者大歓迎です!※2023年以降卒業の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリーして頂いた方にご案内をお送りいたします。
【WEB】原子力事業部の仕事を紹介♪ ~こちらは秋以降に開催予定です~

【実施プログラム】
◎企業説明
◎業界説明
◎事業部紹介

※事業部紹介では、原子力事業部の先輩社員も登場予定です!
※プログラム内容は、変更の可能性がございます。

【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)

【募集人数】
各回15名

【資格・対象】
文理不問ですが技術職希望の方限定です
既卒者大歓迎です!※2022年以降卒業の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリーして頂いた方にご案内をお送りいたします。
【WEB】電気・機械事業部の仕事を紹介♪ ~こちらは秋以降に開催予定です~

【実施プログラム】
◎企業説明
◎業界説明
◎事業部紹介

※事業部紹介では、電気・機械事業部の先輩社員も登場予定です!
※プログラム内容は、変更の可能性がございます。

【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)

【募集人数】
各回15名

【資格・対象】
文理不問ですが技術職希望の方限定です
既卒者大歓迎です!※2032年以降卒業の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリーして頂いた方にご案内をお送りいたします。
【WEB/対面】早期会社説明会~座談会まで! ~こちらは秋以降に開催予定です~

【実施プログラム】
◎早期会社説明会
◎各事業部簡易説明
◎若手社員座談会

※プログラム内容は、変更の可能性がございます。

【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)と対面(本社)での実施予定です。

【募集人数】
各回15名

【資格・対象】
文理不問ですが技術職希望の方限定です
既卒者大歓迎です!※2023年以降卒業の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリーして頂いた方にご案内をお送りいたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】建築・電気業界の知識を深める施工管理ワーク

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時、7月随時
エントリー締切:8/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】たった2時間で建設業界マスターに!?

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時、7月随時
エントリー締切:8/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】サクッと業界研究出来ちゃいます!

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8月随時、9月随時
平日含む開催 [東京] 6月随時、7月随時
エントリー締切:8/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】火力事業部の仕事を紹介♪

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 10月随時、11月随時
エントリー締切:11/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】原子力事業部の仕事を紹介♪

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 10月随時、11月随時
エントリー締切:11/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】電気・機械事業部の仕事を紹介♪

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 10月随時、11月随時
エントリー締切:11/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB/対面】早期会社説明会~座談会まで!

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [東京] 12月随時、1月随時 [WEB] 12月随時、1月随時
エントリー締切:12/31

連絡先

日本建設工業株式会社
東京都中央区月島4-12-5

人事・総務課 インターンシップ担当
TEL:03-3532-7151
MAIL:shinsotsu.saiyo@nikkenko.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)