株式会社日本ファインケムニホンファインケム

株式会社日本ファインケム

メーカー(化学品・電子部品)/三菱ガス化学グループ
業種 化学
医薬品/半導体・電子部品・その他
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

研究開発センター 製品開発1グループ
K.R(28歳)
【出身】新潟大学大学院  自然科学研究科材料生産システム専攻素材生産科学コース 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 うまい!早い!安い!
主に有機合成のプロセス開発に携わっています。大学で学んだ知識を活かして反応ルートの探索から収率向上検討、最終的には実機製造を目標に製造プロセスの開発を行っています。また、研究員が主体となり数百Lスケール(パイロットスケール)で合成を行い、スケールアップに対するリスクや目的物の品質を確認します。
 実機製造までには様々な課題が発生します。お金や安全対策、収率低下や品質問題、それらをクリアして『うまい・早い・安い』プロセスを目指しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
まだまだこっからやで!
努力を世界に発信できる特許化はうれしかったです。自分の発明が財産になり、頑張りを家族など身近な人に知ってもらえるのは魅力だと思います。お金も貰えるしね!
 思っていた以上に考えること・見るべきことが多い仕事だと思います。でも、嬉しさをまた味わいたい・もっと大きな喜びを感じるために、まだまだこれから頑張っていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ご縁
大学で専攻していた有機合成の知識が活かされるのはもちろん、研究室の先輩もこの会社を選んでいて信用に値すると思ったからです。また、自身の育った場所が新潟と香川で、この会社の化学品の研究開発センターが新潟と坂出(香川)にあって少し縁を感じたという理由もあります。
 
これまでのキャリア 2020年に入社、新潟研究開発センターに配属。入社時、コロナ下にあったため新入社員研修(各事業所巡り)が延期に。パイロットスケール等を経験し、2023年(入社4年目)に新入社員(?)研修を行う。

この仕事のポイント

職種系統 基礎研究
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「早く内定が欲しい」「周りと比べて…」とか不安なはずです。でも、間違ってほしくないのは就活の主役は企業ではなく就活生です。企業に選んでもらうじゃなく、就活生が企業を選ぶ立場にあります。志望動機にしたって「この会社を使って(もしくは利用して)こんなことがしたい」と強気に来てください。その内容が少しズレていたとしても、その主体性はきっと気に入られるはずです。くれぐれも自分を見失わないでください。がんばって。

株式会社日本ファインケムの先輩社員

新規製品の開発~製造を担う仕事!

平塚事業所 製品開発部 製品開発課
T.M
長岡技術科学大学大学院 工学研究科 物質材料工学専攻

製品開発だけじゃない

平塚事業所 製品開発部 製品開発課
I.Y
日本大学大学院 理工学研究科 物質応用化学専攻

抵抗器の開発から量産後のサポートまで

平塚事業所 製品開発部 製品開発課
Y.M
富山大学大学院 理工学教育部物質生命システム工学専攻

納期調整

平塚事業所 製造部 製造課
M.K
湘南工科大学大学院 材料工学専攻

企画開発職:化学を通して世界が見える仕事

本社 化学品企画開発部
W.H
新潟大学大学院 自然科学研究科材料生産システム専攻
[指向タイプ]活動的なイノベーター

手元の反応から実機スケールまで

研究開発センター 製品開発3グループ
Y.K
岡山大学大学院 自然科学研究科応用化学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる