ミタチ産業株式会社ミタチサンギョウ

ミタチ産業株式会社

東証・名証上場/半導体/電子部品
  • 株式公開
業種 商社(電機・電子・半導体)
商社(自動車・輸送機器)/自動車/コンピュータ・通信機器・OA機器/半導体・電子部品・その他
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

三河支店 営業第3グループ
福井 紫野(28歳)
【出身】愛知淑徳大学  ビジネス学部 ビジネス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動車メーカー様への半導体・電子部品の提案と販売
入社1年目から1社の大手自動車部品メーカー様とお取引をさせていただいています。私は特にカーナビに使用される半導体や部品のご提案を行っており、設計部や調達部など複数部署のご担当者様とやりとりを行っています。
今まで自動車にはあまり詳しくなく、業界用語などもイチから学びました。わからないことはお客様から教えていただくこともありましたが、自分からメーカーへ問い合わせをして次の商談時にはお客様と会話が出来るようにしていました。また、提案だけでなく部品の不具合対応も仕事のひとつ。なるべく迅速に解決することでお客様との信頼関係を築いています。
まだまだ勉強の日々ですが自分が提案した製品が使われた自動車を見ると、やりがいを実感できます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の営業活動のノウハウが、全国1位に選ばれたこと
入社4年目のとき、お客様が新しい製品に興味を持たれているという声をキャッチし、これまで部署ではほとんど取り扱ったことのないソフトウェアの提案を行うことになりました。競合他社も複数いましたが、お客様に選んでいただけるようメーカーの技術者と何度も訪問し、提案を続けること1年。技術とコストにこだわったことが決め手となり、私たちの提案を採用していただけました。
さらに、この受注はメーカーが開催している「業務成果発表会」というコンテストで全国1位をいただくこともできました!上司や先輩の期待に応えたいと思っていたので本当に嬉しかったです。
同時に、今までの営業スタイルが間違っていなかったんだと自信を持つことができ、仕事がさらに好きになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会や面接で感じた「人柄」が決め手!
実は、大学4年の秋までラクロスに打ち込んでいて周囲に比べて就職活動が遅れていました。そんな時に大学でミタチ産業の説明会を紹介してもらい、参加したのがきっかけです。
最初は詳しくない業界でしたが、人事の方の話し方や雰囲気が良く「もっと詳しく知りたい」と本格的に選考に進むことに。選考での面接でも雰囲気の良さを感じていて、早い段階でこの会社で働きたいと思ったのを覚えています。
また、「プライベートを大切にしたい」という思いも強く働き方の面でも魅力を感じました。
実際に入社したあとも、馴染みやすい気さくな先輩ばかりでした。三河支店は若手も多く、ご飯にいったり、プライベートでも遊ぶことがあり、先輩・後輩であっても友達のように仲良くしています。
 
これまでのキャリア 営業職として三河支店・第3グループに配属、現在に至る(6年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

すでに希望している仕事や働きたい会社がある方は目標に向かって妥協せずに頑張ってください。まだやりたいことや夢が正確に定まっていない方も「ここだけは譲れない」という軸は持つべきだと思います。私は、人と関わる仕事とプライベートを大切にしたいという軸にこだわって就職活動をしました。
また、今なら企業がSNSで発信していて、説明会などとは違った一面が見られます。企業研究に役立てて、多くの企業との出会いを大切にしてください。

ミタチ産業株式会社の先輩社員

商品について日々勉強。わからないことは必ず自分でクリアにする

本社営業部営業二課
柴田 聖也
中京大学 国際英語学部国際英語学科

企画製品の開発・設計

技術開発室
加藤 翔平
大同大学 電気電子工学科

営業アシスタント (受発注・納期調整・見積作成・請求書発行等)

三河支店 営業第2グループ
木村 未緒
愛知淑徳大学 ビジネス学部・ビジネス学科

電子デバイスの提案・販売でお客様と長いお付き合い

浜松支店
中野 智文
中京大学 現代社会学部

納期調整や輸出入手続きで社内と国内外をつなぐ貿易業務

業務部 ロジスティクス課
牧野 菜都美
愛知淑徳大学 交流文化学部 交流文化学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる