株式会社アイティシステムアイティシステム

株式会社アイティシステム

ソフトウエア開発(通信インフラ・情報端末・自動運転)
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/各種ビジネスサービス
本社 東京

先輩社員にインタビュー

4システム部(関西地区)
K.U(27歳)
【出身】武庫川女子大学  文学部・日本語日本文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ネットワーク周りやインフラの構築、保守・運用業務
主にネットワーク周りやインフラの構築、保守・運用業務に携わっています。実際に商用サービスとして運用しているシステムを担当している為、「誰かの役に立っていること」が実感出来ます。また、ネットワークやサーバ、データベース等様々な分野の構築や運用に関わり、日々学びがあることが面白いと感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて構築したシステムがサービス開始となった
新入社員として配属されてから現在まで、同じシステムを担当しています。丸4年と少し程になりますが、年々導入先や利用者が増えることに伴い数々の機能追加もされており、成長し続けていることを感じられることが近頃では嬉しく思います。中でも、初めて自身が主体となって構築したシステムが、導入先でサービス開始となった時は嬉しさも一入でした。配属された当初は、右も左も分からず困る場面も多くありましたが、同じチームのメンバに助けられました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社内、人の雰囲気
IT関連に絞って就活をしていました。今の会社を選んだ最初のきっかけは地元関西での仕事があった点ですが、試験や面接を受けた際に対応してくれた方の人柄や雰囲気が良かったことが決め手です。
 
これまでのキャリア システム検証、構築、保守・運用(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分に合う会社を選ぶことが一番良いと思います。頑張りすぎず、でもやるべきことはきっちりやる様にしていれば、自ずと色々なことが出来るようになると思います。

株式会社アイティシステムの先輩社員

通信系サーバの維持管理・構築作業

第4システム部(関西地区)
Y.I
帝京大学 経済学部経営学科

サーバー管理の画面作成

第1システム部(関東地区)
C.H
専修大学 文学部 日本文学文化学科

システム開発業務

第1システム部(関東地区)
K.S
大阪芸術大学 芸術学部音楽学科

主にシステムの設計・開発

第1システム部(関東地区)
A.O
佐賀大学 理工学部・知能情報システム学科

ICTインフラ機器の統合管理ソフトウェアの開発

第1システム部(関東地区)
S.O
東京農業大学 応用生物科学部 生物応用化学科

システム開発業務

第1システム部(関東地区)
H.S
熊本学園大学 商学部・経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる