株式会社アイティシステムアイティシステム

株式会社アイティシステム

ソフトウエア開発(通信インフラ・情報端末・自動運転)
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/各種ビジネスサービス
本社 東京

先輩社員にインタビュー

第1システム部(関東地区)
A.O(27歳)
【出身】佐賀大学  理工学部・知能情報システム学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 主にシステムの設計・開発
お客様の要望に合わせて、仕様を元にシステムの設計や開発を行っています。
自分が担当する部分の機能を、時にはチームメンバーと相談しつつ自分の手で作り上げていきます。
大変な時もありますが、四苦八苦しながら作り上げたシステムが、最終的に自分の設計した通りに動いたときは喜びや達成感が得られます。
モノづくりの醍醐味、といったやつですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
プロジェクトチームの一員としてチームに貢献できたと実感したとき
とある開発案件で、自分の全く知らない知識やプログラミング言語が必要だった時がありました。しかしながら、期限は刻一刻と迫り、とにかく時間がありませんでした。
知らないことは常に調べ、すぐさま開発作業に生かしていくといったことを繰り返す日々でしたが、そうやって右も左もわからないながらも
懸命に作り上げたシステムが完成したときは本当に嬉しかったです。
完成後、動作確認を行った際に、自分の作った部分がそのシステムの一部として活きているところを見たときは、自分もこのチームに貢献することができたと実感し、頑張って良かったなと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気、人柄の良さ
仕事をこなしていくうえで、やはり人間関係は避けて通れないものがあります。一緒に仕事をする人と良い関係を築いていきたいと考えていたため、会社の雰囲気等を重要視していましたが、いくつか会社の説明会や面接を受けてみて「この会社が一番良かったな、この会社で働いてみたいな」そう思ったのがこの会社を選ぶ決め手でした。
実際、一緒に働いてみると魅力的な方たちばかりで先輩後輩問わず社員同士仲良くやっています。
やるときはしっかりとやる、ふざけるときは思いっきりふざける、そんな社風が私に合っているなと感じています。
 
これまでのキャリア システム開発(現職:3年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

一度自分と向き合ってみて、これだけは譲れない!というものを一つを持っておくと良いかと思います。
周りを気にして焦る必要はありません。自分の納得がいくまで頑張ってみてください。

株式会社アイティシステムの先輩社員

通信系サーバの維持管理・構築作業

第4システム部(関西地区)
Y.I
帝京大学 経済学部経営学科

サーバー管理の画面作成

第1システム部(関東地区)
C.H
専修大学 文学部 日本文学文化学科

システム開発業務

第1システム部(関東地区)
K.S
大阪芸術大学 芸術学部音楽学科

ICTインフラ機器の統合管理ソフトウェアの開発

第1システム部(関東地区)
S.O
東京農業大学 応用生物科学部 生物応用化学科

ネットワーク周りやインフラの構築、保守・運用業務

4システム部(関西地区)
K.U
武庫川女子大学 文学部・日本語日本文学科

システム開発業務

第1システム部(関東地区)
H.S
熊本学園大学 商学部・経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる