株式会社アイティシステムアイティシステム

株式会社アイティシステム

ソフトウエア開発(通信インフラ・情報端末・自動運転)
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/各種ビジネスサービス
本社 東京

先輩社員にインタビュー

第1システム部(関東地区)
K.S(23歳)
【出身】大阪芸術大学  芸術学部音楽学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 システム開発業務
システムエンジニアとして、プログラミングおよび設計、テストを行っています。
現在は骨密度測定装置の開発業務を担当しています。まだ経験が浅いため、分からないことだらけではありますが、自ら調べたり先輩方に教えていただきながら作業を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長が実感できる
入社前はパソコンに関する知識でさえ日常生活で必要であろう最低限のものしか知らず、こんな人間でもシステムエンジニアとしてやっていけるのだろうか……。と不安ばかりでした。
しかし、2か月間の研修期間で基本からしっかりとプログラミングやシステムエンジニアとしての業務内容を学び、実際に業務に携わることになってからも毎日学ぶことばかりではありますが、自分の成長がプログラムのソースコードという形で目に見えることがとても楽しく、また、自分の書いたプログラムが実際に動作しているのを見ると、達成感を感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接を通して感じた、雰囲気の良さ
もともとシステムエンジニアに絶対なりたい!IT系の企業で働きたい!!といったような思いや、業種や職種といったこだわりはあまりなく、雑然と就職活動を進めていました。ある時に、システムエンジニアとかどう?と人に勧められたうちの一社がアイティシステムでした。少し興味はありましたが、文系でかつ、大学で学んでいることも全く無関係な自分には難しいんじゃないかな、と思っていたため、面接でそういう不安がある、という話をすると、研修制度や先輩社員の話を丁寧にしてくださり、とても安心することが出来ました。職種への不安はありましたが、面接を通して、「この会社はきっと社員を大事にしてくれる会社だ」と感じることが出来たため、入社することを決めました。
 
これまでのキャリア システム開発業務(1年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分を信じることです。何かに迷っている時、良いことも悪いことも、どんなことでも自分の中で思うことがあるのならその思いに従って行動することが、勇気は必要ですが大事なことだと思います。

株式会社アイティシステムの先輩社員

通信系サーバの維持管理・構築作業

第4システム部(関西地区)
Y.I
帝京大学 経済学部経営学科

サーバー管理の画面作成

第1システム部(関東地区)
C.H
専修大学 文学部 日本文学文化学科

主にシステムの設計・開発

第1システム部(関東地区)
A.O
佐賀大学 理工学部・知能情報システム学科

ICTインフラ機器の統合管理ソフトウェアの開発

第1システム部(関東地区)
S.O
東京農業大学 応用生物科学部 生物応用化学科

ネットワーク周りやインフラの構築、保守・運用業務

4システム部(関西地区)
K.U
武庫川女子大学 文学部・日本語日本文学科

システム開発業務

第1システム部(関東地区)
H.S
熊本学園大学 商学部・経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる