株式会社アイティシステムアイティシステム

株式会社アイティシステム

ソフトウエア開発(通信インフラ・情報端末・自動運転)
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/各種ビジネスサービス
本社 東京

先輩社員にインタビュー

第3システム部 課長(福岡地区)
T.G
【年収】非公開
これが私の仕事 ソフトウェアの開発
ソフトウェアの開発は常にこの世に存在しないものを開発するので、当然マニュアルもなく、自分で完成までの道を切り開いていかないといけません。モノづくりの仕事全般的に言えることではありますが、どうやって作っていくかを試行錯誤しながらゴールまでたどり着くというところに魅力を感じています。
また、プログラミングには正解が一つしかないわけではなく、作る人によってできるものが異なります。異なるプログラムであっても要件を満たしていることには変わりはなく、そこに面白さを感じることもできます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
複雑なロジックの機能が正常に動作したときの達成感
従事したプロジェクトでは難しく複雑な機能を担当することが多く、苦労することが多いのですが、苦労した分完成した時の達成感は何倍も大きいものがあります。
また、自分の作ったものが世の中の暮らしに役立っていると思うと誇りに思えると同時にやりがいのある仕事だと実感できます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 採用担当の方の人柄と雰囲気
面接での採用担当の方の人柄の良さと雰囲気の良さでこの会社で働きたいと決めました。
また、文系や未経験であっても情報工学系出身者と平等に採用試験を受けさせてもらえることについては、将来性を見据えて採用してもらっていると感じ、入社してからも採用していただいたことに感謝し、先輩方に追いつけるようにスキルアップに励むことができました。
 
これまでのキャリア システム開発(現職・今年で19年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職してから定年までの人生において仕事の時間はかなりの割合を占めることになります。つまり就職は人生を左右する重要な決断とも言えます。
職種、勤務時間、やりがい、人間関係等で何を重要視するかを見極め、後悔しない会社選びをすることをお勧めします。
がしかし、実際は入社してみないと分からないことが多いのも事実です。直感や第一印象も会社選びの重要な指標の一つとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

株式会社アイティシステムの先輩社員

通信系サーバの維持管理・構築作業

第4システム部(関西地区)
Y.I
帝京大学 経済学部経営学科

サーバー管理の画面作成

第1システム部(関東地区)
C.H
専修大学 文学部 日本文学文化学科

システム開発業務

第1システム部(関東地区)
K.S
大阪芸術大学 芸術学部音楽学科

主にシステムの設計・開発

第1システム部(関東地区)
A.O
佐賀大学 理工学部・知能情報システム学科

ICTインフラ機器の統合管理ソフトウェアの開発

第1システム部(関東地区)
S.O
東京農業大学 応用生物科学部 生物応用化学科

ネットワーク周りやインフラの構築、保守・運用業務

4システム部(関西地区)
K.U
武庫川女子大学 文学部・日本語日本文学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる