| これが私の仕事 | お客様とエンジニアの架け橋! テクニカルサポートとして、契約いただいているお客様からの技術的な質問や依頼について対応しています。言われたことをそのまま伝えるのではなく、内容を噛み砕いてエンジニアに連携し、対応した結果をまたお客様に報告するという業務になるので、架け橋みたいなポジションです。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 任せてもらえる範囲が多く、スムーズに進行できるチーム体制 インフラの知識はほとんど無いまま入社しましたが、1年も経つとわかることも増えて、
 自分で回せることも多くなり成長を実感しています。
 また、チームがコンパクトなのでその分任せてもらえる範囲も多く、上長とも近いので、
 判断が早く、スムーズに進めることができるのも良いところです。
 
 嬉しかったことは、一つの案件に対してたくさん依頼が来た際に自分でスケジュール調整や段取りを決めてエンジニアに依頼し、結果的に納期どおりに完了することができた時ですかね。
 お客様からも感謝の言葉をいただき、とても励みになりましたし、チームメンバーからも「大変だったと思うけど対応してくれてありがとう」と言われて嬉しかったです。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | サイトや求人から感じた雰囲気の良さと、入社してから感じる効率的な働き方 元々IT系の企業にいたので、業務については何となくはイメージがついたものの、インフラは中身がわからないのでその点が逆にちょっと興味が湧いて応募しました。
 あとは、会社HPにあるブログとかも見て、雰囲気良さそうだなと思ったのと、「クロジカ」のロゴもいい意味で堅苦しくなく、社風もフラットな感じなのかな?と思ったのが選んだ理由でもあります。
 
 時差通勤とか社内mtgは30分まで!というルールなどを出していて、効率的な働きやすさを会社として推進しているところもTOWNの好きなところです。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 新卒でシステム開発の会社に入社しエンジニアとして勤務。その後、自社製品およびアプリを持つ企業に転職しカスタマーサクセスとして活躍したのち、TOWNに入社。 |