TOWN株式会社
タウン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

TOWN株式会社

IT業界/サブスクリプションビジネスの企画・開発・運営
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
ソフトウェア/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

SaaS事業部
T.O.
【出身】神奈川大学 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 営業チームを支える重要なポジション!
企画チームに所属していて、営業が使用する資料を作成したりするのが現状はメインとなっています。
また、営業が受注した新規案件や、進行中の案件から、どういうニーズがあるのかを調査・分析する業務もしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
得意なことを活かしてチームに貢献中
前職では営業とマーケティング両方経験していて、もともと資料を作ったり、どうやったらお客さんが読んでくれるのかを考えたり組み立てるのが好きではありました。
ただ、色んな人の意見も聞きながら作ってみたいなーとも思っていて、それがTOWNに入社してからできているというのは、今の仕事が好きなポイントの一つです。
場合によっては手書きもあったりするんですけど(笑)、自分が得意としていることが仕事に活かされているのが嬉しいし、チームの期待に応えられてるのかなと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分を見てくれる面接と熱量!
私がTOWNに入社を決めたポイントは、圧倒的に「熱量」です。
数回の面接や面談を通じて、今までの仕事云々よりも、ちゃんと自分という人を見てくれていると感じましたし、それが伝わってきて、単純に嬉しいという気持ちになり、この人たちと一緒に働きたいなと思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 新卒でヘアケア、スキンケア化粧品販売企業に入社し、マーケティングや営業として従事→現職

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の好きなことや興味があることを最初の仕事として選ぶのもありかなと。
「とりあえずここでいっか」という気持ちで入社すると、入社後ミスマッチが生じると思うし、興味があることをやる方が仕事のモチベーションの一つになります。
どんな会社、どんな仕事でも、絶対に100%理想の会社や仕事なんてない(笑)ので、業界に固執せず自分軸で考えることをオススメします!

TOWN株式会社の先輩社員

架電から直接訪問まで日々幅広く営業活動しています

SaaS事業部
Y.K.

既存のお客様を担当しています

クラウド事業部
S.S.

最初から最後まで一貫して担当しています!

クラウド事業部
M.M.

営業として日々新規開拓をしています!

クラウド事業部
T.M.

新規顧客開拓に日々取り組んでいます!

SaaS事業部
K.O.

パートナー開拓に取り組んでいます!

クラウド事業部
K.S.

掲載開始:2025/01/27

TOWN株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

TOWN株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)