TOWN株式会社
タウン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

TOWN株式会社

IT業界/サブスクリプションビジネスの企画・開発・運営
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
ソフトウェア/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

SaaS事業部
Y.K.
【出身】日本大学 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 架電から直接訪問まで日々幅広く営業活動しています
案件受注に向けて、商談およびアポ獲得に繋がるよう直接訪問や架電業務などを日々実施しています。自分は外回りが多いですが気分転換になるのと、ダイエットにも効果的だったので(笑)、楽しんでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チームでも個人でもやりがいを感じられる
チームで話し合い、戦略を試行錯誤して決めた内容がハマって受注に繋がった時はやっぱり嬉しいし、モチベーションにもつながります。
ある程度の方針が決まったらそれ以降は個人個人で動ける部分もあるので、チームでも個人でもやりがいを感じられるのは良いところだなと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 責任者の熱意がすごい!入社後は自分に自信がついた
面接で初めてオフィスに行った時などに「静かでおとなしい会社なのかな」という感じもありましたが、事業責任者がビジョンや思いを熱く語ってくれて熱意が伝わってきたというのは決め手の一つだったと思います。
いま感じているのは、根本的な営業スキルが磨かれる点や、新規がほとんどで対面折衝の機会も多いので、それを何度も経験するにつれ自信がつく環境だということです。
そこが好きな部分でもあります。
あとは最近は外回りで自転車を使用することもあり、筋トレになるところです(笑)
 
これまでのキャリア 新卒で食品原料企業に入社し既存営業をメインに担当→現職

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の学生時代の就活を振り返ってみると、もっと幅広い業界を見といた方が良かったなーと思います。
なので、最初からあまり選り好みせず、色んな会社を見てみることをお勧めします。
そして最後は直感を信じて!もし失敗したーと思ってもそこから修正して行けばなんとかなります!

TOWN株式会社の先輩社員

営業チームを支える重要なポジション!

SaaS事業部
T.O.

既存のお客様を担当しています

クラウド事業部
S.S.

最初から最後まで一貫して担当しています!

クラウド事業部
M.M.

営業として日々新規開拓をしています!

クラウド事業部
T.M.

新規顧客開拓に日々取り組んでいます!

SaaS事業部
K.O.

パートナー開拓に取り組んでいます!

クラウド事業部
K.S.

掲載開始:2025/01/27

TOWN株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

TOWN株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)