これが私の仕事 |
お客様に喜んでいただけるよう、様々な販促企画を考え実行しています 私がこれまで所属していた【店舗運営グループ】【通販・優駿グループ】の仕事を紹介します。
店舗運営グループの主な業務は、「ターフィーショップ」の運営です。営業日である毎週土・日の競馬開催日に向けて、平日は本社で発注作業や店舗運営に関わる打ち合わせを行い、当日にお客様がスムーズにご利用いただけるよう準備をします。ターフィーショップに長い入店列ができることも珍しくないグレードワンレース開催日に大きなトラブルなく、閉店を迎えられた時は安堵します。
通販・優駿グループの主な業務は、オンラインショップ「ターフィー通販クラブ」の運営です。サイトの更新やお客様のお問合わせ対応の他にも、関係者向けのグッズチラシ作成やキャンペーンの企画など業務は多岐に渡るため、スケジュールを意識しながら仕事をしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
売上げ前年比2倍!大変でしたが達成感と自信を得られました 昨年の夏に「ターフィー通販クラブ」で実施したノベルティキャンペーンを担当しました。
通販・優駿グループのメンバーと共に、【お客様に喜んでいただける】ノベルティのアイデアを出しあい「グレードワンマフラータオル型キーホルダー」に決定しました。
2024年上半期に販売したグレードワンマフラータオルをキーホルダーサイズにしたものなので、デザイン自体は決まっているものの、細かな色味やサイズなどをデザイナーや製作会社と何度も調整し、ようやく納得のいくノベルティが完成しました。ノベルティキャンペーンをSNSで告知したところ想像以上に好意的な反響!!本当に嬉しくなりました。また、キャンペーン期間の注文件数、注文金額ともに前年比2倍近くに伸ばすことができ、数字としても結果に繋がったことは自信になりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分にぴったりの仕事が見つけられた!これはチャンスと思ったから 当社の事業が自分のやりたいことだったから。この1点に尽きます。業務内容は多岐に渡るものの、行きつくところは【1人でも多くの人に競馬を1,知ってもらう 2,好きになってもらう 3,もっと好きになってもらう】ことが仕事です。この3つは、私が競馬を好きになった小学生のころから、1人でも多くの競馬友達を増やすために自然としてきたことでした。競馬の魅力を伝える仕事ができることは夢のようで、こんなチャンスは二度と無いと、入社を決めました。「競馬の魅力を伝えたい!」という想いのある方には、当社の仕事は非常に魅力的だと思います。
実際に働いてみると、育児と仕事の両立がしやすい環境も魅力に感じています。入社4年目に育児休業を1年間取得しましたが、会社や上司、同僚の支援を受け、取得から復職までスムーズに進められました。 |
|
これまでのキャリア |
前職:公務員(7年間)→当社へ転職:店舗運営グループ(3年間)→育児休業(1年間)→通販・優駿グループ(現職・今年で2年目) |