若松梱包運輸倉庫株式会社
ワカマツコンポウウンユソウコ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

若松梱包運輸倉庫株式会社

【大和ハウスグループ】物流・倉庫
  • 正社員
業種
陸運(貨物)
倉庫
本社
石川

先輩社員にインタビュー

【倉庫職】松本センター
T.H
【出身】金沢学院短期大学  現代教養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 現在の仕事内容は
倉庫職として、主に機械に使われている基盤やケーブルを扱っています。日々の業務では、ハンディというバーコードを読み込む端末を使用し、出庫入庫の指示書に従って作業を行っています。数量や納品先に間違いがないか、内容の細心の注意を払いながら作業をすすめています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
徐々に成長を感じます
倉庫職では日ごろからフォークリフトを使用しているのですが、初めのころは操作が難しく感じることが多かったのですが、徐々にコツを掴んでいって狭い場所での作業や荷物がきれいに収まるように積めた時は気持ちがいいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 北陸の地域貢献がしたくて
会社説明会で、北陸の食品配送を100%カバーしていることや、多くのメーカーと契約している点に魅力を感じ、地域貢献ができると思い選びました。実際に働いてみると、年齢層が若く、同僚や先輩と話しやすい環境が整っている点が良いと感じています。
 
これまでのキャリア 本社で半年間研修の後松本センターに配属

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社見学では、働く人や環境の雰囲気を感じることが重要です。現場の様子を直接見ることで、会社の文化や働きやすさを理解できます。自分に合った職場を見つけるために、積極的に見学を活用することをおすすめします!

若松梱包運輸倉庫株式会社の先輩社員

メーカーとドライバーを繋ぐ架け橋的存在!

【総合職】輸送事業部 配車指令センター
D.H.

倉庫管理をスムーズに行うための司令塔

【倉庫職】共配事業部 業務課 美川第二共配センター 副センター長
J.Y.

ドライバーが安全に荷物を運ぶための司令塔

【総合職】輸送事業部 配車指令センター
H.M.

効率よく届けます!

共配事業部 配送チーム
T.I

効率よく

美川第二共配センター 事務
N.M

臨機応変に対応します

共配事業部 配送チーム
O.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

若松梱包運輸倉庫株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

若松梱包運輸倉庫株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)