株式会社南日本銀行ミナミニッポンギンコウ
  • 株式公開
業種 地方銀行
本社 鹿児島
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.36 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.44

先輩社員にインタビュー

総合企画部
二見 茉友子
【出身】鹿児島大学  法文学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 秘書として働いています
営業店勤務を経て、現在は役員の秘書として働いています。主に電話応対やお客様応対、会議・出張等のスケジュール管理が仕事です。
営業店勤務と違って特殊な仕事ですが、「縁の下の力持ち」として銀行を支えていきたいという気持ちで取り組んでいます。
細やかな目配りと気配りがとても大切なので、人としても大きく成長させてくれると感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「お客様の力になれた!」と実感できたこと
営業店で初めて集金先のお客様を担当したときの出来事です。そのお客様から期間を決めて目標に向けた貯金をしたいという相談を受け、複数のパターンで預金商品を提案した事がありました。その後、実際にお客様の目標を達成する事ができたとき「あの時は親身に相談に乗ってくれてありがとう。あなたに相談してよかった。」という言葉をいただき、とても嬉しかった事を覚えています。お客様に寄り添って目標を共有し、達成できた時の喜びはとても大きいものです。これからもお客様のために何が出来るか追及する気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元鹿児島に地域貢献ができると思ったから
就職活動の際、業種は問わずたくさんの企業説明会に参加していく中で、人と深く関わりながら地域の発展や暮らしを支える仕事がしたいと思うようになりました。なんぎんのインターンシップや説明会に参加した際、行員の方々が魅力的で雰囲気がとても温かく、「私もなんぎんの一員として地元鹿児島に貢献していきたい!」と思ったことがこの会社を選んだきっかけです。
 
これまでのキャリア 東谷山支店 預金係兼出納係(3年)→事務統括部 (1年10ヶ月)→与次郎ヶ浜支店 預金係兼融資係(8ヶ月)→総合企画部 秘書G(現在)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

先入観を持たずに様々な業種の説明会に参加して、実際に働いている方々の話を聞いてみることがとても大切だと思います。色々な会社と出会っていく中で、自分がこれから働いていく上で大切にしたいことは何なのかを考えながら、焦らず前向きに頑張ってください。

株式会社南日本銀行の先輩社員

お客様を訪問し預金や融資、資産運用などの相談事を受けています

西田支店兼明和出張所
江里 拓哉
九州産業大学 経営学部

MP(マネープランナー)として営業活動を行っています

垂水支店
迫 ちぐさ
鹿児島県立短期大学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる