株式会社成学社セイガクシャ

株式会社成学社

東証スタンダード上場:開成教育グループ(フリーステップなど)
  • 株式公開
業種 教育関連
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.62 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 仕事内容の理解 4.77

先輩社員にインタビュー

個別指導本部
市川 和樹
【出身】国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自分自身も含め関わる人すべての成長を実現させたい
教室の責任者として、たくさんの生徒を合格へ導き、人生をより豊かなものにすることが一番の仕事です。また、授業を担当してくれる講師の人間的成長やしっかりとした社会経験も考えており、関わる人全員を成長させた上で自身の成長もしていこうと思っています。成長のために、保護者や講師と、生徒の学力アップの作戦を立てるために面談を行ったり、授業を巡回して生徒の課題を発見したり、時には生徒と日常のことを話して塾を居場所にしてもらったりと様々なことをしています。人間の成長というものを日々目の前で感じることができ、毎日変化を味わうことが出来る本当に楽しい仕事だと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
合格だけではなくその先のつながりもあるということ
実は社内ではいつもこの話をしているのですが、一番嬉しかったエピソードは私の教室の初めての生徒が丸2年フリーステップに通い第1志望の立教大学に合格した上に、今教室で講師をしています。受験モードになるまで少し時間がかかったり、模試の結果がなかなか出なかったり、逆に英検を取ったことが合格に大きく近づいたりと紆余曲折はあったのですが、それも含めて今にすべてが繋がっていて、本当に仕事冥利に尽きるなと思っています。やはり志望校合格という部分にこだわっているので、時間をかけて考えた戦略と、生徒本人の努力がマッチして成果に繋がるので、合格という結果は本当に嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き かっこいいチーフに憧れて
実は大学生時代フリーステップで講師をしていました。その時の教室チーフに憧れて成学社で働きたい!と思いました。講師時代からかっこいいなと、こんな社会人になりたいと憧れはありましたが、いざ入社すると周りの皆が本当にしっかりサポートしてくれ、情熱を持って働いていて、本当に人が良いなと感じています。ここが成学社の一番の魅力です。今では自身も3年目を終え、先輩として周りの後輩や講師にかっこいいと思われる存在になりたいという気持ちもあるので日々邁進しております。
 
これまでのキャリア ・2018年に入社し、個別指導学院フリーステップに配属
 3年で数々の大学に合格させ、地域の評判もUP!
・2021年4月にエリアマネージャーに昇格
 新たなステージで生徒や保護者だけでなく部下育成も携わる。

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

情報収集の中で皆さんも様々なポイントを知っているかと思いますが、やはり一番は素直に自分の想いを持ち、人に伝えられるようにすることだと思います。例えば、面接という場は覚えたことを話す場でも、自分を語るだけの場でもありません。面接官との対話をし、きちんとコミュニケーションを取った上で自分の想いを伝えることが重要です。一人一人様々なバックグラウンドがあり、これまで歩んできた人生があります。自分という人間の魅力を対話の中で知ってもらいましょう。

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる