こんにちは、開発室の秋山です。
今回は私も所属しているダイムワカイの開発室について、改めてご紹介させて下さい!!
開発室とは?
開発室は、ダイムワカイのオリジナル金属屋根材「パーフェクトルーフ」をはじめとした
製品の設計提案・性能試験・施工方法の考案・改良を担う、メーカー部門のチームです。
前にもご紹介している「エージェント職」は、開発室所属の営業マンで、
設計事務所やゼネコンへのパーフェクトルーフおよび金属屋根製品の提案営業を主な業務
としています。
そして開発室には、営業職だけでなく・・・
パーフェクトルーフの製品管理や性能検証を行う技術担当者も在籍しています。
開発室の技術担当は、製品の性能試験や施工方法の検証を通して、
パーフェクトルーフの品質と信頼性を支える存在です。
パーフェクトルーフは少し他と違った商品という特徴もあり、施工方法も技術担当者を中心に
マニュアルを作成し、パーフェクトルーフを施工してもらう社内工事部や代理店に向けて
「施工講習会」も行い、正しい施工方法や注意点を直接指導をしています。
現場の声を受け止め、改良につなげていく。
その積み重ねが、パーフェクトルーフの“今の形”をつくっています。
開発室では、営業マンはお客様や設計者と向き合い・技術担当者は製品や施工方法と向き合う。
営業と技術がチームで常に連携していることが、大きな強みです。
パーフェクトルーフを通して、より良い建物づくりに貢献できるよう、日々意見を交わしながら
改良や検証・設計提案を続けています。
これからも、「つくる」「伝える」「支える」をテーマに、ダイムワカイらしい“ものづくり”を
広げていきたいです!
少しでもダイムワカイに興味があれば是非HPを除いてもらったり、会社説明会にいらしてくださいね!