こんにちは!
ブログ担当の秋山です。
今回は当社の女性社員にフォーカスを当てて記事を書いてみようとおもいます。
みなさんが持つ建築業界のイメージは、
男社会のイメージのままでしょうか?
ダイムワカイでは、社員の約4割が女性社員です。
建築業界というと「男性が多い」「力仕事が多い」というイメージを持たれる方も多いかも
しれませんが、当社では多くの女性がさまざまな職種で活躍しています。
当社は事務員だけでなく、設計営業、工事営業、現場管理でも女性社員の活躍フィールドは
幅広くあります。それぞれが得意分野を生かしてチームの中心的な存在として働いています。
「現場は男性ばかり」というイメージを覆すように、営業や現場管理でも女性社員が
日々活躍しています。
女性が働きやすい環境を目指して当社では、ライフステージが変わっても安心して働けるよう・・・
◆産休・育休制度の活用
◆時短勤務への対応
など、働き方を柔軟にサポートする体制を整えています。
私自身も現在3歳の子供がいるため育児と仕事の両立のため時短勤務にて復職をしました。
また、「お互いに助け合う社風」もダイムワカイの特徴のひとつ。
急なお休みを取らなければならないときも、周囲のフォローで自然に支え合える環境が根づいて
おります。
私自身、子育ての中で急なお休みが必要な時にもチームのみんなにはたくさん助けてもらい
滞りなく仕事ができていると感じています。
建築業界=男性中心というイメージを変えるように、ダイムワカイでは女性社員がそれぞれの
立場で大活躍しています。
“男女関係なく挑戦できる環境”があることこそ、私たちの強みです。
これからも、社員一人ひとりが自分らしく働ける会社を目指していきます!!