パーフェクトルーフってなに??
こんにちは!人事ブログ担当の秋山です。
前回に引き続き、今回も弊社のオリジナルの金属屋根製品 【 パーフェクトルーフ 】のご紹介!
今までに採用いただいた実績<第3弾>です。
もしかしたら、みなさんも知っているかも・・・???
名古屋市科学館
今回、ご紹介するのは愛知県名古屋市に【名古屋市科学館】です。
パーフェクトルーフが採用されているのはこの球体部分。
この球体は内径35mもの大きさがあり、世界最大のプラネタリウムドームとしてギネス世界記録にも
認定されております。
屋根で球体を作ることはなかなか難しく、パーフェクトルーフでも当時たくさんの検討を重ね、
実現した物件です。
屋根は、外部からの雨や風から内部を守る役割が第一にありますが、形状の難易度が上がれば
内部を守る役割にも影響が出てしまうので、様々な検討事項が出てきます。
でも、この球体を他の金属屋根で作ろうと思うと、できる商品はパーフェクトルーフの他には
きっとないのではないかと思います。
パーフェクトルーフだからこそ、デザイン性と防水性能を両立させることができるのです。
パーフェクトルーフという会社の強みと共に、日本各地のシンボルになり得る、
建物に携わることができる仕事がダイムワカイにはあります。
良かったら私たちと一緒に日本のまちづくりのお手伝いをしませんか??
気になる方は是非、会社HP等覗いてみて下さいね!