こんにちは!人事ブログ担当の秋山です。
今回は、ちょっと肩の力を抜いて「私の仕事中の楽しみ」についてご紹介します。
突然ですが、私は無類のラーメン好きです(笑)
会社の近くはもちろん、営業で訪れる先々でも、美味しいラーメン屋さんを探すのが
毎回の楽しみ。仕事中の密かなモチベーションになっています。
忙しい日でも「今日のお昼ご飯はあのお店でラーメンを食べよう・・・!」と、お昼ご飯を楽しみに
午前の仕事を頑張ることもありますし、午後のエンジンをかけるための一杯、ということも。
ラーメンは、私にとって立派な“エネルギー源”になっています。
実はラーメン好きというのは、お客様との会話のきっかけにもなっています。
全く屋根とは関係ない話ですが・・・「近くにおすすめのお店ありますか?」と雑談を交えて
話すと、普段は口数の少ないお客様も嬉しそうに地元のお店を教えてくださることもありました!
おすすめしてもらったラーメン屋に行き、次回会うときには「行きましたよ!」とまた雑談を重ねて
お互いに距離がぐっと縮まることも多いです。
毎回のようにラーメンの話をしていたら「最近のラーメンのおすすめないの?」とお客様から
聞いていただく機会も増え、今ではラーメンだけではなく色々なお話ができています。
好きなことって、ただの趣味にとどまらず、仕事の中でも意外と活きることが
あるのだと感じることも多いです。
営業は、自分自身を覚えてもらうことが第一の仕事で最も重要なポイントなので、
ラーメンを通じて「この人と話しやすいな」と思ってもらえているのではないかな?と思いますし
「ダイムワカイの秋山さんはラーメン好きな人」と私自身を覚えてもらいうことができていると
感じています。
はじめはただの雑談ですが、このちょっとした雑談からどんな人なのかを伝えることができるので
私にとって、趣味のラーメンが仕事の武器にもなっているのです!
好きなことを大切にしながら働ける。それを武器にする。
営業の仕事って業界関係なく、人間関係そのものなので趣味・特技・飼っているペットの話・・・
なんでも武器になります!
様々な方と交流ができる営業って、楽しいですよ!
よかったら私たちと一緒に働いてみませんか???
お待ちしています。
<おまけ>
写真のラーメンは・・・
JR神田駅にある「三馬路 東京店」の特製昆布水つけ麺(塩)!!
とっても美味しいので、気になる方は是非食べてみて下さい!!
ダイムワカイ東日本事業部のオフィスから徒歩1分の場所にありますよ。