こんにちは。株式会社ダイムワカイ 採用担当の山中です。
今回は「この時期にやって欲しいこと」というテーマで、新卒の皆さんに向けてメッセージをお送りします。
多くの方がすでに会社説明会や選考会に参加されているこの時期。
就職活動が本格化する中で、あらためて意識して取り組んでほしいことを3つご紹介します。
1. 自分の過去を振り返り、軸を再確認する
複数の企業と出会う中で、自分の考えや志望動機にブレを感じることもあるかもしれません。
だからこそ、このタイミングで改めて「自分は何を大切にしているのか」「どんな働き方をしたいのか」を振り返り、自分の軸を明確にしておくことが大切です。
2. 企業ごとの違いを整理する
説明会や選考を受けていると、情報が混在してしまうこともあります。
志望企業ごとに特徴や魅力、共感したポイントをまとめておくことで、選考の中でも説得力ある受け答えができるようになります。
面接で「なぜこの会社なのか」をしっかりと伝える準備をしましょう。
3. 自分の言葉で話す練習をする
エントリーシートや面接での回答が、型にはまった言葉になっていないか見直してみましょう。
自分の経験や考えを、自分らしい言葉で伝えられるよう練習を重ねることが大切です。
友人やキャリアセンターを活用して模擬面接を行うのもおすすめです。
最後に
就職活動が進むにつれ、周囲と比べて焦ることもあるかもしれません。
ですが、自分のペースで、自分の想いや価値観を大切にしながら進めていくことが、納得のいく就職につながります。
私たち株式会社ダイムワカイでは、皆さんの就職活動を応援しています。
オンラインセミナーも開催中ですので、ぜひ気軽にご参加ください。
株式会社ダイムワカイ 採用担当 山中