これが私の仕事 |
海外からアーティストやコンサートを招聘する仕事 主に海外からアーティストやコンサートを招聘する仕事をしています。招聘チームの特徴は企画から公演当日まで約1年以上長い時間をかけてすべての業務に携わることです。英語を使いながら海外のカンパニーとミーティングをして公演概要を決め、会場を押さえ、チケット販売の準備をし、プロモーションをし、当日はアーティストケアもします。やることは多いですがその分、終えた後には達成感があります。リスクを負う主催公演を担当することが多いので最終的にはチケットをたくさん売って公演として収益が取れていないといけません。そのためにカンパニーと経費やプロモーションの交渉をするのも大切な仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客さんやキャストから「ありがとう、楽しかった」といっていただけた瞬間 どの公演も無事に終わり、お客さんやキャストから「ありがとう、楽しかった」といっていただけた瞬間が一番嬉しいです。昨年はアメリカからオーケストラを招聘するために出張に行き、細かいミーティングや現地での公演視察をして日本での公演に向けて準備を進めました。自分にとっても今までにないほど大きな仕事だったため自分の無力さを感じましたが、公演日を迎えるまでの過程を思い出すと終えた時の達成感は大きかったです。公演も本当に素晴らしい内容でしたし、お客さんやキャストが笑顔で帰っていくのを見届けたとき、よかったなと思いました。とても貴重な経験だったと思います。特段何かスペシャルなことがあるわけではないですが、その瞬間があるから頑張れるのだと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
海外と仕事がしたい エンターテイメントの中でも興行にかかわること、そして海外と仕事がしたいという2つができると思ったからです。また1から企画に携われることによりいろいろな経験ができそうなことが決め手でした。入社してからは自分が想像もしていなかった経験も多く、この仕事をしているからこそできた経験が増えました。 |
|
これまでのキャリア |
新卒で入社
↓
企画2部配属
↓
SRP事業本部 第1グループ配属(入社4年目) |