株式会社サンライズプロモーション東京
サンライズプロモーショントウキョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社サンライズプロモーション東京

イベント運営/プロモーション/音楽/演劇/チケット/劇場運営
  • OpenES
  • 正社員
業種
芸能・芸術
広告
本社
東京

先輩社員にインタビュー

SRP事業本部第3グループ
T.N
【出身】和光大学  経済・経営学部 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 企画制作・チケット販売管理・運営業務がメイン
公演の企画制作・チケット販売管理・運営業務がメインです。
サンライズプロモーション東京が企画し主催となって行う公演もあれば、他社案件の公演でチケット販売管理や公演当日の受付業務、案内など運営業務のお手伝いをしています。
基本的な業務の流れとしては、先々実施が決まっている公演の券売準備、宣伝計画・実行、公演日が近づけば当日必要なものを手配・準備し、公演終了までを一括担当します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
取引先さんから直接先々の仕事の話をいただくことができるようになったとき
1年目~3年目ごろまでは、上司、先輩社員からの教えを吸収して、公演に対する向き合い方や、動き方を学ぶ期間だったと思います。その期間は仕事を上司、先輩社員から振られることが多いですが、取引先さんから直接先々の仕事の話をいただくことができるようになったときが認めてもらえたことが自身にもなり、うれしいことだなと感じられました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き エンターテインメントが好き
エンターテインメントが好きで、特にコンサートに行くことが好きだったこともあり、転職活動中にエンターテインメントの業種を転職エージェントに相談したところ、その当時、唯一未経験者募集を行っていたのが、サンライズプロモーション東京だったため入社しました。
 
これまでのキャリア 保険代理店で営業を経験

中途で入社(チケット営業部に配属:3ヵ月)

社長室に配属(展覧会、スポーツ、クラシック案件のチケット販売・運営業務を担当:約1年)

SRP事業本部に配属(入社10年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

業界研究が大事だと思います。
自分がやりたいことと一致しているのかどうかはあらかじめ理解しておいた方が良いと思います。

株式会社サンライズプロモーション東京の先輩社員

勤怠の確認やPC・携帯のシステムの設定・運用など裏側から社員を支える

管理本部総務グループ
N.I

運営劇場中心に様々な地域の会場の公演の票券・宣伝・制作運営業務を行う

シアターマネジメント事業本部
Y.T

音楽ライブの運営や制作、新人発掘等

企画制作本部第2グループ
K.N

海外からアーティストやコンサートを招聘する仕事

SRP事業本部第1グループ
H.H

チケットを管理しプレイガイドへ販売委託する仕事

チケット本部票券グループ
Y.K

演劇・ミュージカル・クラシック・お笑いといった幅広いジャンルを扱う

チケット本部企画グループ
A.F

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社サンライズプロモーション東京に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社サンライズプロモーション東京に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)