株式会社ネクスティ エレクトロニクス
ネクスティ エレクトロニクス
2026
業種
商社(電機・電子・半導体)
商社(自動車・輸送機器)/ソフトウェア/半導体・電子部品・その他/自動車
本社
東京、愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【総合職・技術職】座談会・1day仕事体験実施中!

エレクトロニクス業界・商社ビジネスを知っていただける仕事体験プログラムを用意しました。業界や当社の業務内容を詳しく知ることができます。業界研究をされる方にピッタリな気軽に参加いただけるプログラムです。

夏開催【先着順・選考なし】ロジカルシンキングコース 【実施プログラム】
★1day仕事体験コース1★
【ロジカルシンキング体験ワークショップ】
「会社員ってどんな風に考えて仕事を進めているのか知りたい!」
「エレクトロニクスってこれからどういう風に使われるのか考えてみたい!」
「ネクスティエレクトロニクスの事をさらに知りたい!」
そんな方にオススメのイベントです。

<内容>
・ロジカルシンキングを体験できるグループワークショップ
・エレクトロニクス業界や当社事業のご紹介


※プログラムの内容は変更される場合があります。

【体験できる職種】
総合職・技術職

【実施場所詳細】
ロジカルシンキング1day仕事体験コース:WEB(ZOOM)
※締切後、ご予約された方へ参加用URLをご案内いたします。

【募集人数】
各回25名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページより1day仕事体験にご予約いただけます。まずはエントリーください!
夏開催:カーエレクトロニクス体感1day仕事体験コース 【実施プログラム】
★1day仕事体験コース2★
【カーエレクトロニクス体感ワークショップ】
「そもそもカーエレクトロニクスってどういうことなんだろう?」
「エレクトロニクスで何ができるのか知りたい!」
「オフィスを実際に見てみたい!」
そんな方にオススメのイベントです。

<内容>
・カーエレクトロニクスを体感できるグループワークショップ
・エレクトロニクス業界や当社事業のご紹介

※プログラムの内容は変更される場合があります。

【体験できる職種】
総合職・技術職

【実施場所詳細】
カーエレクトロニクス体感ワークショップ:本社開催(東京・名古屋)

【募集人数】
各回40名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページより1day仕事体験にご予約いただけます。まずはエントリーください!
最先端技術をリードする エンジニア体験コース 【理系】先端技術をリードしていけるイノベーション・エンジニアになってみませんか?

初めてのモノは採用し辛い…。
誰かが有益な情報をリサーチしてくれないか…。
自分がやりたい事を実現するために、技術相談に乗ってくれないか…。
・・・そんなお客様に応えるべく、技術を携え創っていくべく、商社のエンジニアが必要とされます。


自分の専攻は活かせるのだろうか…。

モノづくりをするんだったらメーカーじゃないか…。

学生の皆様が感じるであろう疑問や不安を解消いたします!

【実施プログラム】
Aコース:LiDARを用いた3D-MAP作成 @名古屋
Livox社のLiDARとPCを用いて、地図作成デモ機を構築して頂きます。
※LiDARとはレーザー光を照射し、跳ね返ってくる時間を元に、自分と対象物の距離を測定出来る機器です。

今回のデモ機構築は、使い方のイメージさせたり、競合製品と比較して当社製品の優位性をアピールする為に必要な機材を準備する、商社エンジニアの重要な業務の一つです。

「準備編」
1.開発用PCにSDK(開発者用のソフトウェア)をインストール。
2.更に必要な3Dマップ作成ソフトウエアをインストール。
3.LiDARをPCに接続する。
「動作確認編」
4.1でLiDARからデータが受け取れることを確認。
5.受け取ったデータで2を用いて地図を作成できる事を確認。


Bコース:Raspberry-Piを用いたライセンスシステムデモ機構築 @品川
PC並びにRaspberry-Piボードを使ってWIBU社のCodeMeter製品のライセンシング・システムを構築して頂きます。
※ライセンシング・システムとは、使用権を与えた利用者だけがソフトウェアを使える様にする仕組みの事です。

今回のデモ機構築は、お客様の大切な資産であるソフトウェア製品を不正利用されない為の魅力的な製品という事を実際に動作させて購買意欲を掻き立てる、商社エンジニアの重要な業務の一つです。

「準備編」
1.開発用PCにSDK(開発者用のソフトウェア)をインストール。
2.営業用PC(今回は1と同じ)にライセンス発行システムをインストール。
3.Raspberry-PiにRaspberry Pi OS(Linux)をインストール。
「開発編」
4.1でサンプルソフトウェアを暗号化した後、実行出来ない事を確認。
5.2でライセンスを付与し、復号して実行可能になる事を確認。
「運用編」
6.ライセンス付与前のRaspberry-Piでカメラ画像が正常に見えない事を確認。
7.2でライセンスを付与する事で、Raspberry-Piのカメラ画像が正常に見られる事を確認。


【体験できる職種】
技術職

【体験できる仕事】
エンジニア・FAE

【実施場所詳細】
名古屋本社・東京本社

【募集人数】
各回1~5名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページよりインターンシップにご予約いただけます。まずはエントリーください!
開発要件定義を通じたプラットフォーム事業体験コース 【理系】自動車業界に属する商社が行っているプラットフォーム事業をのぞいてみよう!

商社のソフトウェア事業って何をしているの・・・?
自動車業界でのプラットフォーム事業が気になる!
・・・そんな風に考えている方にオススメです!

近年、自動車の電動化・知能化に伴い、自動車に搭載される電子部品点数やソフトウェア数が増加し、今まで以上に自動車の価値におけるソフトウェアが占める割合が高まってきています。
そんな中、当社は自動車メーカーや部品メーカーに対して車載ソフトウェアの受託開発や技術支援を、長年実施してきました。

更なるビジネス拡大に向けて、政府や業界団体と協調しつつ、流通プラットフォーム(moderix)*を自社開発し、すでに自動車開発現場に採用されています。


今回のこのインターンシップを担当する部署は、この流通プラットフォームを開発・運用している部署です。
今回の就業体験では、こういったプラットフォーム事業において、お客様のニーズヒアリングから開発・提案までの流れを体験できますので是非ご参加ください!

*参考URL:https://moderix.com/


【実施プログラム】
プラットフォーム事業における企画・提案までの工程を体験いただきます!

【体験内容】
・顧客(仮想)からの困り事・ニーズヒアリング(表層、潜在)
・ヒアリング結果整理、考察
・機能の企画
 ・UIデザインツール等を使った機能のイメージ作成
 ・開発コスト確認
 ・ビジネスとしての利益検討
・顧客(仮想)へのプレゼン

【体験できる職種】
技術職

【体験できる仕事】
ソフトウェア事業における流通プラットフォームの企画から提案までの工程

【実施場所詳細】
名古屋本社・東京本社

【募集人数】
各回1~5名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページよりインターンシップにご予約いただけます。まずはエントリーください!
先端技術を取り入れたハンズオンワークショップ 【理系】先端技術をリードしていけるイノベーション・エンジニアになってみませんか?

初めてのモノは採用し辛い…。
誰かが有益な情報をリサーチしてくれないか…。
自分がやりたい事を実現するために、技術相談に乗ってくれないか…。
・・・そんなお客様に応えるべく、技術を携え創っていくべく、商社のエンジニアが必要とされます。

自分の専攻は活かせるのだろうか…。
モノづくりをするんだったらメーカーじゃないか…。

・・・皆さんが感じる疑問や不安を解消いたします!

【実施プログラム】
世界最先端の半導体メーカの製品および、シリコンバレー等の新規技術を活用したハンズオンワークショップを実施いたします。
以下は、ワークショップのテーマ(一例)です。
これらのテーマの中から、参加者のご希望やご経験などを鑑みて、アサインさせていただきます。


【体験内容】
<ワークショップ例>
 ・シリコンバレー発などの新規技術を活用するユースケース&企画の検討と提案(ベンチャー企業とのMTG参加も予定あり)
 ・シリコンバレー発などの新技術を軸としたマーケティング/ベンチャー企業発掘とビジネス化検討の実施(ベンチャー企業とのMTG参加も予定あり)
 ・スマートホーム等に向けたIoTセンサや小型モビリティ等のモーターに関するハードウェア開発や各種測定器を活用した評価の実施
 ・スマートホーム等に向けたIoTセンサや小型モビリティ等のモーターに関するソフトウェア開発およびデモンストレーション開発の実施
 ・顔認証などの画像を活用したAIモデルを最先端エッジデバイスへの実装体験
 など

【体験できる職種】
技術職

【体験できる仕事】
新規事業開発、自社製品開発体験

【実施場所詳細】
東京本社

【募集人数】
各回1~5名未満

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページよりインターンシップにご予約いただけます。まずはエントリーください!
秋開催【先着順・選考なし】ロジカルシンキングコース 【実施プログラム】
★1day仕事体験コース1★
【ロジカルシンキング体験ワークショップ】
「会社員ってどんな風に考えて仕事を進めているのか知りたい!」
「エレクトロニクスってこれからどういう風に使われるのか考えてみたい!」
「ネクスティエレクトロニクスの事をさらに知りたい!」
そんな方にオススメのイベントです。

<内容>
・ロジカルシンキングを体験できるグループワークショップ
・エレクトロニクス業界や当社事業のご紹介


※プログラムの内容は変更される場合があります。

【体験できる職種】
総合職・技術職

【実施場所詳細】
ロジカルシンキング1day仕事体験コース:WEB(ZOOM)
※締切後、ご予約された方へ参加用URLをご案内いたします。

【募集人数】
各回25名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページより1day仕事体験にご予約いただけます。まずはエントリーください!
秋開催:カーエレクトロニクス体感1day仕事体験コース 【実施プログラム】
★1day仕事体験コース2★
【カーエレクトロニクス体感ワークショップ】
「そもそもカーエレクトロニクスってどういうことなんだろう?」
「エレクトロニクスで何ができるのか知りたい!」
「オフィスを実際に見てみたい!」
そんな方にオススメのイベントです。

<内容>
・カーエレクトロニクスを体感できるグループワークショップ
・エレクトロニクス業界や当社事業のご紹介

※プログラムの内容は変更される場合があります。

【体験できる職種】
総合職・技術職

【実施場所詳細】
カーエレクトロニクス体感ワークショップ:本社開催(東京・名古屋)

【募集人数】
各回40名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページより1day仕事体験にご予約いただけます。まずはエントリーください!
冬開催:カーエレクトロニクス体感1day仕事体験コース 【実施プログラム】
★1day仕事体験コース2★
【カーエレクトロニクス体感ワークショップ】
「そもそもカーエレクトロニクスってどういうことなんだろう?」
「エレクトロニクスで何ができるのか知りたい!」
「オフィスを実際に見てみたい!」
そんな方にオススメのイベントです。

<内容>
・カーエレクトロニクスを体感できるグループワークショップ
・エレクトロニクス業界や当社事業のご紹介

※プログラムの内容は変更される場合があります。

【体験できる職種】
総合職・技術職

【実施場所詳細】
カーエレクトロニクス体感ワークショップ:本社開催(東京・名古屋)

【募集人数】
各回40名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページより1day仕事体験にご予約いただけます。まずはエントリーください!
冬開催【先着順・選考なし】ロジカルシンキングコース 【実施プログラム】
★1day仕事体験コース1★
【ロジカルシンキング体験ワークショップ】
「会社員ってどんな風に考えて仕事を進めているのか知りたい!」
「エレクトロニクスってこれからどういう風に使われるのか考えてみたい!」
「ネクスティエレクトロニクスの事をさらに知りたい!」
そんな方にオススメのイベントです。

<内容>
・ロジカルシンキングを体験できるグループワークショップ
・エレクトロニクス業界や当社事業のご紹介


※プログラムの内容は変更される場合があります。

【体験できる職種】
総合職・技術職

【実施場所詳細】
ロジカルシンキング1day仕事体験コース:WEB(ZOOM)
※締切後、ご予約された方へ参加用URLをご案内いたします。

【募集人数】
各回25名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページより1day仕事体験にご予約いただけます。まずはエントリーください!
技術職【ネクスティで働くリアルがわかる】先輩座談会 【実施プログラム】
★先輩社員座談会★

「具体的にどんな仕事をしているのか現役社員に直接聞いてみたい!」
「先輩たちは実際にどんな就職活動をしていたのか聞いてみたい!」
「オフィスを実際に見てみたい!」
 そんな方にオススメのイベントです。

【当日スケジュール】
・簡単な会社説明
・座談会

※プログラムの内容は変更される場合があります。

【参加予定社員】
決まり次第広報いたします。

【体験できる職種】
技術職

【実施場所詳細】
オンライン、東京・名古屋本社開催

【募集人数】
各回40名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページより座談会にご予約いただけます。まずはエントリーください!
総合職【ネクスティで働くリアルがわかる】先輩座談会 【実施プログラム】
★先輩社員座談会★

「具体的にどんな仕事をしているのか現役社員に直接聞いてみたい!」
「先輩たちは実際にどんな就職活動をしていたのか聞いてみたい!」
「オフィスを実際に見てみたい!」
 そんな方にオススメのイベントです。

【当日スケジュール】
・簡単な会社説明
・座談会

※プログラムの内容は変更される場合があります。

【参加予定社員】
決まり次第広報いたします。

【体験できる職種】
総合職

【実施場所詳細】
オンライン、東京・名古屋本社開催

【募集人数】
各回40名程度

【資格・対象】
現役大学生、大学院生

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方にマイページの登録フォームをご案内させていただきます。
その後、マイページより座談会にご予約いただけます。まずはエントリーください!

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

夏開催【先着順・選考なし】ロジカルシンキングコース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:8/27
オープン・カンパニー&キャリア教育等

夏開催:カーエレクトロニクス体感1day仕事体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8月随時 [愛知] 8月随時
エントリー締切:8/10
インターンシップ

最先端技術をリードする エンジニア体験コース

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 7/29、9/2 [愛知] 8/19
エントリー締切:8/25
オープン・カンパニー&キャリア教育等

開発要件定義を通じたプラットフォーム事業体験コース

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 7/1 [愛知] 8/19
エントリー締切:8/2
インターンシップ

先端技術を取り入れたハンズオンワークショップ

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 7/29、9/2
エントリー締切:8/25
オープン・カンパニー&キャリア教育等

秋開催【先着順・選考なし】ロジカルシンキングコース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 10月随時
エントリー締切:10/18
オープン・カンパニー&キャリア教育等

秋開催:カーエレクトロニクス体感1day仕事体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [東京] 12月随時 [愛知] 12月随時
平日含む開催 [東京] 11月随時 [愛知] 11月随時
エントリー締切:12/22
オープン・カンパニー&キャリア教育等

冬開催:カーエレクトロニクス体感1day仕事体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [東京] 12月随時 [愛知] 12月随時
エントリー締切:11/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

技術職【ネクスティで働くリアルがわかる】先輩座談会

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [東京] 1月随時 [大阪] 1月随時 [WEB] 1月随時
エントリー締切:12/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

総合職【ネクスティで働くリアルがわかる】先輩座談会

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [東京] 1月随時 [愛知] 1月随時 [WEB] 1月随時
エントリー締切:12/31

連絡先

株式会社ネクスティエレクトロニクス
〒108-8510
東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル14階
人事総務部 人事グループ 担当
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)