株式会社クオルテッククオルテック

株式会社クオルテック

東証グロース市場上場企業/環境・分析・品質/研究開発/電気技術
業種 化学
半導体・電子部品・その他/自動車/家電・AV機器/食品
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

微細加工センター 表面処理技術課 【2024年新卒入社】
Y.T
【出身】関西大学大学院  理工学研究科 化学生命工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 基板の評価
まだ世に出ていない試作段階の基板の試験や、すでに量産化されている基板の品質検査が主な仕事です。業務は主に3つあります。
1つめはお客様対応。基板評価の依頼を受け、試験の日程調整と条件の確認を行います。お客様とメールで直接やり取りし、分からないことは先輩に教えてもらいながら進めています。
2つめはホットオイル試験・強度試験。ホットオイル試験では、オイル中で加熱と冷却を繰り返し基板にストレスを与え、物性を確かめることができます。強度試験では様々な試験装置を使って基板部品の強度を確かめています。
最後に観察と測定です。試験後の基板を顕微鏡で観察したり、電気を流して変化を確認しています。このほか、メッキの測定を行っています。基板に施されているメッキの厚みが適切かを特殊な機械で測定しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
小さな気配りが活きる仕事
基板の種類によっては取り扱いが難しく、お客様の依頼に応えるために試行錯誤は必須です。少しの工夫でうまくいったり、効率的に進めることができます。全てを無事に完了できたときは大きな達成感があります。
なぜこの試験をやるのか、得られた結果から何が分かるのかを考えることで、実務を通して基板についての知識を深めることができます。今後、経験と知識を積み重ねて、より多くの依頼に応えられるようになっていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の役に立っていると実感できる会社
就活を始めたての頃、気軽な気持ちでインターンシップに参加しました。そこでクオルテックが新規材料の開発の一翼を担ったり、故障や不具合の解析を行ったりと、社会貢献度の高い事業を行っていることを知りました。入社後、やりがいをもって働く自分をイメージできたのでクオルテックを選びました。
 
これまでのキャリア 微細加工センター 表面処理技術課

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の軸をはっきりさせることをお勧めします。
周りと比較して焦ったり、気落ちすることもあるかもしれませんが、軸があれば気持ちを整理しやすくなります。
その軸も柔軟にとらえて、その時々で自分と向き合い、自分の軸をはっきりさせて、自分に合った企業を見つけましょう!

株式会社クオルテックの先輩社員

「異物分析」や「結晶解析」

分析解析センター 分析課 【2021年新卒入社】
A.N
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術専攻 バイオサイエンス領域

強度試験によってモノづくりに貢献する

環境試験センター 第1課 【2023年新卒入社】
C.M
関西学院大学大学院 理工学研究科 生命科学専攻

パワーサイクル試験

パワーエレクトロニクス評価センター 信頼性試験課 【2022年新卒入社】
S.T
龍谷大学大学院 理工学研究科 物質科学専攻

電子機器の故障解析・良品解析

分析解析センター 故障解析課 【2022年新卒入社】
T.I
関西大学 化学生命工学部 生命・生物工学科

異物や基板、電子部品などの化学分析

分析解析センター 分析課 【2023年新卒入社】
S.S
近畿大学 理工学部 応用化学科

パワー半導体の信頼性試験

パワーエレクトロニクス評価センター 名古屋信頼性試験課 【2014年新卒入社】
Y.K
甲南大学大学院 自然科学研究科 物理学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる