三井精機工業株式会社
ミツイセイキコウギョウ
2026

三井精機工業株式会社

三井グループ
業種
機械
重電・産業用電気機器/精密機器/その他製造
本社
埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

選べる4コース!機械メーカーで働くビジョンが見える三井精機工業の仕事体験!

工作機械部門で設計・生産技術の仕事を体験できるコース、コンプレッサ部門で生産技術の仕事を体験できるコース、文理不問の業界研究&座談会のお手軽コース(対面・WEB)、全4コースからお選びください!

工作機械いいとこどり1DAY+αコース(設計・生産技術) ”精度の三井”を支えている設計・生産技術部門でのプログラム!

※事前説明(必須)
開催日の1週間~1日前にWEBにて会社説明を実施しますので、必ずご参加ください。
参加が決定した方に候補日をご案内いたします。

【実施プログラム】
9:30~10:00 イントロダクション
10:00~10:40 工場見学
10:40~14:00 ◆就業体験(1)設計
14:00~16:30 ◆就業体験(2)生産技術
16:30~17:00 まとめ

◆就業体験詳細
(1)設計
 ・業務説明・・・・・設計部門には具体的にどのような仕事があるのか、若手社員の
           実際の業務を踏まえて体感していただきます。
 ・課題への取組・・・工作機械を動かすためには欠かせない「制御」に関する課題を予定。

(2)生産技術
 ・業務説明・・・・・精度にこだわるものづくりを行う当社の生産現場。
           その現場を支えている生産技術の仕事について説明いたします。
 ・課題への取組・・・生産の段取り決めや、現場が作業しやすいような多機能な治具の
           設計など仕事は様々。現場の要望にどんなアプローチで応えるかを
           体験していただきます。


※昼休憩では社員食堂をご利用いただきます。(無料)
※内容及びスケジュールは変更となる可能性があります。


【実施場所詳細】
本社工場(埼玉県比郡川島町八幡6-13)

【募集人数】
各回4名

【資格・対象】
26卒年度卒業見込みの大学生、大学院生の方

【報酬・交通費】
交通費あり(上限3,000円)

【エントリー方法】
リクナビよりエントリー

【エントリー後のフロー】
締め切り後、参加決定者に詳細をご連絡いたします。
コンプレッサ生産技術1DAYコース コンプレッサの生産現場を支える『生産技術』部門での仕事体験!

【実施プログラム】
9:30~12:00 会社概要説明、工場見学
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:30 ◆就業体験(生産技術)
15:00~16:00 まとめ

◆就業体験詳細
製品をより良い方法で生産するための工程は、非常に緻密に設計されています。
更なる改善のために、加工プログラムや解析技術等を駆使して追求を重ねていく必要があります。
 ・部品加工の下準備である、工具選定や加工方法の検討、簡単な加工プログラム作成を体験
 ・一つの部品ができるまでの工程をご紹介


※昼休憩では社員食堂をご利用いただきます。(無料)
※内容及びスケジュールは変更となる可能性があります。


【実施場所詳細】
本社工場(埼玉県比郡川島町八幡6-13)

【募集人数】
各回4名

【資格・対象】
26卒年度卒業見込みの大学生、大学院生の方

【報酬・交通費】
交通費あり(上限3,000円)

【エントリー方法】
リクナビよりエントリー

【エントリー後のフロー】
締め切り後、参加決定者に詳細をご連絡いたします。
【対面】業界研究&工場見学&座談会コース(文理不問) 機械メーカーで働くことに興味がある方に向けて、三井精機工業について知っていただく機会をご用意しました。文系理系関わらず、当社や当業界について学び取っていただける内容となっております。是非お気軽にご参加ください!

【実施プログラム】
13:00~14:00 会社概要説明/まずは当社について学んでいただきます
14:00~14:40 ◆工場見学
14:40~15:30 ◆業界研究ワーク
15:30~16:00 ◆先輩社員との座談会
16:00~16:15 まとめ

◆工場見学
当社のモノづくりの現場を間近でご覧いただきます。高品質な製品を作るためのこだわりが詰まった生産環境を体感してみてください。普段見ることができない工場ですので、この機会にぜひどうぞ。

◆業界研究ワーク
簡単なワーク形式で、当社業界の特徴や最新動向を学んでいただきます。
インターネットを利用した情報収集やディスカッションを交えながら、工作機械に秘められた可能性を感じていただきたいと思います。

◆先輩社員との座談会
座談会には若手社員が参加します。
仕事のことはもちろん、社会人の先輩として学生の皆さんに役立つアドバイスなどをお話しさせていただきます。気になることがあればどんどん質問してみてください。


※時間および内容は変更となる場合がございますが、ご了承ください。


【実施場所詳細】
本社工場(埼玉県比郡川島町八幡6-13)

【募集人数】
各回6名

【資格・対象】
26卒年度卒業見込みの大学生、大学院生の方

【報酬・交通費】
交通費あり(上限3,000円)

【エントリー方法】
リクナビよりエントリー

【エントリー後のフロー】
締め切り後、参加決定者に詳細をご連絡いたします。
【WEB開催】業界研究&座談会2.5Hコース(文理不問) 機械メーカーで働くことに興味がある方に向けて、三井精機工業について知っていただく機会をご用意しました。文系理系関わらず、当社や当業界について学び取っていただける内容となっております。是非お気軽にご参加ください!

【実施プログラム】
9:30~10:30 会社概要説明/まずは当社について学んでいただきます
10:30~11:20 ◆業界研究ワーク
11:20~11:50 ◆先輩社員との座談会
11:50~12:00 まとめ

◆業界研究ワーク
簡単なワーク形式で、工作機械業界の特徴や最新動向を学んでいただきます。
インターネットを利用した情報収集やディスカッションを交えながら、工作機械に秘められた可能性を感じていただきたいと思います。

◆先輩社員との座談会
座談会には若手社員が参加します。
仕事のことはもちろん、社会人の先輩として学生の皆さんに役立つアドバイスなどをお話しさせていただきます。気になることがあればどんどん質問してみてください。


※時間および内容は若干変更となる場合がございますが、ご了承ください。


【実施場所詳細】
WEB開催

【募集人数】
各回6名

【資格・対象】
26卒年度卒業見込みの大学生、大学院生の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリー

【エントリー後のフロー】
締め切り後、参加決定者に詳細をご連絡いたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

工作機械いいとこどり1DAY+αコース(設計・生産技術

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 8/7、8/21、9/5、9/11
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

コンプレッサ生産技術1DAYコース

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 8/8、8/28、9/9、9/17
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【対面】業界研究&工場見学&座談会コース(文理不問

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 7/24、8/26、9/19
エントリー締切:8/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB開催】業界研究&座談会2.5Hコース(文理不問)

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7/18、8/6、9/6
エントリー締切:8/31

連絡先

〒350-0193
埼玉県比企郡川島町八幡6-13

三井精機工業株式会社
人事総務部 人事室 岡本・谷田部

MAIL:recruit@mitsuiseiki.co.jp
TEL:049-297-5555
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)