丸太運輸株式会社
マルタウンユ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

丸太運輸株式会社

大同特殊鋼Gr/物流/倉庫/社会インフラ/大規模プロジェクト/機械
  • 正社員
業種
陸運(貨物)
倉庫/プラント・エンジニアリング/建設
本社
愛知
残り採用予定数
2名(更新日:2025/09/19)

私たちはこんな事業をしています

年間127日休み/週休2日/面接確約/文理不問/家賃補助/手当充実/最短内定/既卒可

世界最大級の特殊鋼メーカーである大同特殊鋼の物流機能を担う丸太運輸。
あらゆる産業を支える特殊鋼の「道」をつくり、日本のモノづくりを世界に届けています。物流業だけでなく、超大型建設機械の据付や車両のレンタルなど、多岐にわたる分野で事業を展開し、日本の産業を支えながら、未来へつながる新たな価値を創造しています。

当社の魅力はここ!!

社風・風土

ワークライフバランスを重視した働き方!充実した研修・福利厚生

社員がイキイキと働ける環境づくりに力を入れており、入社後は先輩社員が丁寧にサポート!年間休日は127日と業界でもトップクラスの水準かつ土日休みで、プライベートと仕事を両立できるように支援しています。また、産前産後/育児休暇や介護休暇制度もきちんと用意しており、ライフステージの変化にも十分に対応できます。社員同士の交流を促進する社内イベントや活動などの取り組みも行っており、その他、幅広いジャンルのサービスが揃った福利厚生サービス(WELBOX)も利用することができます。

事業優位性

創業1914年から培った経験やノウハウで100年先の未来を。

創業以来、赤字を出すことなく安定した経営を続けており、全企業を評価している東京商工リサーチ社より「全国上位8%に入る優良企業」として、最高評価のAランクを8年連続評価されています!物流業から新規事業、大型建設機械の据付から解体まで幅広い事業を行っています!大同特殊鋼のグループ会社として全国世界に事業を展開中。

仕事内容

物流の仕事をやってみませんか?

丸太運輸の物流の仕事は、鉄鋼メーカーと商社や部品メーカーをつなぐ重要な役割を担っております。具体的には、配車という仕事があります!お客様から依頼された注文を基に車両の手配や製品の準備・段取り、お客様との納品調整などを行います。パズルを組み立てるように論理的な思考が必要になる面白い仕事です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆物流管理◆

依頼された貨物情報をもとにトラックや船の手配をし、
安全で正確な配車や段取りを行います。

◆生産管理◆

大同特殊鋼工場内の物流を行います。
また、安全・働きやすさ・効率化に関する改善も行います。

◆超大型建設機械の現場管理◆

電力・ダム・鉄道・高速道路・橋梁・新幹線などの
工事の工程を支える司令塔です。
据付から解体まで一貫して携わるため、大きなやりがいが得られます。

会社データ

事業内容 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◆倉庫物流部門
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
当社は創業以来、大同特殊鋼の鉄鋼製品を中心に取り扱ってきました。
単に「モノを運ぶ」だけでなく、製品の保管や情報システムの活用など、物流に関わる幅広いサービスをワンストップで提供しています。
全国に物流センターを持ち、トラックや貨車での陸上輸送、船や港での海上輸送を組み合わせながら、お客様のさまざまなニーズに応えています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◆工場内生産物流部門
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私たちは、大同特殊鋼の鉄鋼製品をつくるための材料調達から出荷まで、物流をまるごと任されています。
工場がスムーズに動けるように、効率アップや品質向上にもメーカーと一緒に取り組んできました。
その結果、物流のプロとして数多くの実績を築いています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◆インフラ整備事業部門
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
インフラ整備のサポート役として、大型機械の輸送・設計・組立て・解体・メンテナンスや高所作業車のレンタルなどインフラ整備に関するサービスを展開。

【1】超大型機械の据付~解体
多くの人の行き来を支える、重要な交通インフラ。
例えば、鉄道、電力、橋梁、新幹線、高速道路、ダムなど身近にある大規模なインフラに関わる、超大型建設機械の施工、設計、工事、解体を行います。
また、現場に合わせた設計や施工を行い、高い技術力は海外プロジェクトでも評価されています。

【2】特殊車両レンタル
高所作業車や特殊車両のレンタル・リース・運搬を担当。
国内に数台しかない50m級の高所作業車は、工事現場だけでなく、ドラマ撮影やスポーツイベントでも活躍しています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◆新規事業開発部門
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私たちは、従来の事業にとらわれず、新しい分野への挑戦を続けています。
その一例が、2012年に始めた葉物野菜の水耕栽培です。
土を使わずに栽培環境を細かくコントロールすることで、農薬をほとんど使わずに育てることができ、安心・安全な野菜を消費者に届けています。

また、新しい移動手段として電動バイクのレンタル事業も展開しています。
電動アシストで坂道もラクラク走れるため、通勤や観光の移動手段として注目されています。
創業 1914年05月01日 (設立:1948年06月01日)
資本金 1億円
従業員数 515名(2024年12月末時点)
売上高 201億円(2024年度12月期)
代表者 代表取締役社長 高村 重好
事業所 【名古屋営業所】
愛知県東海市元浜町12-18

【関東営業所】
神奈川県相模原市緑区大山町5-1
グループ会社 ◆マルタアマゾン(株)
◆(株)ブルーペッパー
◆(株)マルタパワーズ
◆群馬丸太運輸(株)
◆(株)M.ニューコン
◆丸太自動車整備(株)
◆MARUTA HOPE(THAILAND)CO.,LTD
◆大協運輸(株)
主な取引先(※順不同) ◆大同特殊鋼(株)
◆住友大阪セメント(株)
◆佐久間特殊鋼(株)
◆中部鋼鈑(株)
◆王子製鉄(株)
◆伊勢湾海運(株)
◆岡谷鋼機(株)
沿革 ◆1914年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 丸太運搬部創立、個人経営で陸上運搬を開業
◆1916年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 電気製鋼所(現:大同特殊鋼)の物流を請け負う
◆1948年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 丸太運輸を設立
◆1949年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 一般港湾運送事業の免許取得
◆1950年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 東洋レーヨン(現:東レ)名古屋第一工場建設の
 プラント工事を請け負う
◆1951年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 中部鋼鈑の物流を請け負う
◆1961年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 関東運輸(現:群馬丸太運輸)設立
◆1962年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 名古屋生コン運輸(現:マルタパワーズ)設立
◆1963年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 丸太臨港運輸(現:マルタアマゾン)設立
 王子製鉄の物流を請け負う
◆1964年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 当社初の専航船就航
 岐阜丸太運輸(現:マルタパワーズ)設立
◆1968年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 荒子倉庫竣工(倉庫業開始)
◆1970年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 丸太自動車整備設立
◆1973年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 東海倉庫(現:東海物流センター)竣工
◆1983年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 高所作業車(マルタスカイワーク)レンタル事業開始
◆1990年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 ディムコ(現:M.ニューコン)設立
◆1993年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 関西物流センター(全自動立体倉庫)竣工
◆2000年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 岐阜丸太運輸が名古屋生コン運輸を吸収合併、
 マルタパワーズと社名変更
◆2001年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 タスカル(現:M.ニューコン)設立
  マルタアマゾン設立
◆2002年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 ブルーペッパー設立
◆2004年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 荒子倉庫跡地に食品倉庫竣工(不動産賃貸事業開始)
◆2011年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 ディムコがタスカルを吸収合併し、M.ニューコンと
 社名変更
◆2012年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 植物工場ヤミーベジファーム開設
 MARUTA HOPE(THAILAND)CO.,LTD設立
◆2013年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 名古屋物流センター竣工
◆2014年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 創業100周年
 東海物流センターにコンテナバンニングヤード竣工
 南港物流センター開設
◆2018年- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 大協運輸の全株式を取得

連絡先


〒467-0856 愛知県名古屋市瑞穂区新開町22-20
052-872-3311
saiyo@maruta.co.jp

掲載開始:2025/01/27

丸太運輸株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

丸太運輸株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)