株式会社カワニシカワニシ

株式会社カワニシ

オルバグループ
業種 商社(医療機器)
その他商社/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 岡山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

高松支店 施設営業部
長谷 航暉(25歳)
【出身】環太平洋大学  体育学部 体育学科 卒
【年収】400万円位
冷静なエキスパート
これが私の仕事 医療現場のニーズに真摯に対応
病院やクリニックに営業活動を行っています。
病院の先生をはじめ看護師さんなどの病院スタッフの方々と関わる仕事です。最新の医療機器や情報の提供、現場でのニーズの調査を通じて、患者様により良い医療の提供に貢献する事ができます。
医療に携わる事が出来る仕事ですので、責任感を持って仕事をしておりその分やりがいのある仕事です。患者様の命を預かる先生や病院スタッフから感謝のお言葉をいただける時に喜びも大きいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を実感
入社した際は製品知識や医療業界の事を全く知らない状態でしたが社内研修や勉強会・営業を通じて知識を蓄えています。
そんな中2年目の夏に外科手術に関わる商品を先生に提案する機会があり、製品説明会のセッティングや手術の打合せ、手術後のフォローを行い製品が採用になりました。患者様の様態も問題なく、以前に比べ手術を安全に尚且つスピーディ行えるようになりました。手術で患者様の命に関わる商品を自分の仕事で採用にする事が出来たのはとても喜びを感じました。そのような経験がこの仕事に一番のやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 福利厚生や労働環境の良さ
合同説明会に参加して様々な業種を見ていました。なんとなく営業職の仕事をしたいという希望はありましたが、医療業界に絞っていた分けではありませんでした。
カワニシのインターシップに参加していませんでしたが、会社説明会や選考の段階で聞きたいことをまとめて確認出来ていた為、大きな不安はありませんでした。
カワニシに決めた理由は選考のタイミングも早く、私が就職活動しているタイミングで東証一部上場したとの事、福利厚生や労働環境はある程度しっかりしていると思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 施設営業部に配属され3年目

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

たくさんの社会人と話す機会は滅多にないので、ある程度業種を絞っている方もたくさんの業種・企業を見てみるのも就活の手助けをしてくれると思います。
就活の中でたくさん成長のチャンスがあるので活発に動いた方が良いと思います。

株式会社カワニシの先輩社員

病院やクリニックへの幅広い提案

高松支店 施設営業部2BU
匿名
松山大学 経済学部
[指向タイプ]堅実なサポート役

心臓血管外科領域を支える

徳島営業所 施設営業部
匿名
神戸大学 国際人間科学部 発達コミュニティ学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

間接的に患者様の健康につながる仕事

広島支店 施設営業部1BU
匿名
近畿大学 工学部
[指向タイプ]堅実なサポート役

整形外科をメインに営業

松山支店 施設営業部
匿名
関西外国語大学 英語国際学部
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

医療現場の最前線で活躍中!

岡山支店 施設営業部
江藤 晃
県立広島大学 生命環境学部  生命科学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

整形外科領域を中心に活躍中!

専門営業部 整形部門 愛媛
高下 雄希
松山大学 経済学部経済学科
[指向タイプ]ポジティブな実践派

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる