株式会社佐藤建設サトウケンセツ
業種 建設
住宅/建築設計/建設コンサルタント/不動産
本社 宮城

先輩社員にインタビュー

建築部
H.S(26歳)
【出身】仙台高等専門学校  生産システムデザイン工学専攻 建築デザイン学コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建築施工管理
・工事現場の安全衛生管理
(率先した場内の整理整頓や、安全巡視など)
・図面と実際に作られている物の整合性の確認
(工事写真を中心とした、品質や寸法、数量の確認)
・場内の資材や搬入出車両の管理
(工事がスムーズに行われるように順番や置場を計画・管理する)
・工程表に基づいた1日あたりの詳細な施工の計画立案
(打ち合わせ等で得た情報をもとに作業計画を立てる)
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
きれいな建築物を施工できた時
自分で書いた図面で現場が進み、予定通りかつきれいな建築物を施工できたときが一番うれしく感じます。施工プロセスにおける職人さんや先輩方からのアドバイス、コミュニケーションや図面作成の工数などを振り返ると、一工種ごとでも達成感や自信につながります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 和やかな雰囲気
和やかな雰囲気といい意味での「緩さ」が好きです。メリハリがきちんとしていて、質問や意見のいいやすい環境、丁寧に仕事を教えてくれる面や、よくある年功序列というものがなく、自主性・主体性が強い方々なので、むしろ考えることのほうが多く、のびのびとやらせてもらえる部分がとてもいいと思います。
 
これまでのキャリア 建築施工管理4年

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

純粋にものづくりが好きな人、自分で意思決定をして物事を進めたい人、大勢の人と協力して何かを成し遂げたい人、職人さんかっこいいって思う人はやりがいを感じることができる仕事だと思います。
弊社は、人を大切にし、育成にも力をいれていて、コミュニケーションも活発です。興味のある方は一度話を聞きに来てください!

株式会社佐藤建設の先輩社員

土木施工管理

土木部
Y.K
東北学院大学 工学部環境建設工学科

建築施工管理

Y.S
東北工業大学 工学部建築学科

土木施工管理

土木部
S.I
東北工業大学 工学部都市マネジメント学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる