社会福祉法人のびのび福祉会ノビノビフクシカイ

社会福祉法人のびのび福祉会

日中活動支援事業/地域生活支援センター
業種 福祉・介護
教育関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

Mさん(27歳)
【出身】帝京平成大学  健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 子どもたちが安心でき、自信をつけられる場所をつくること!
自閉症、ダウン症、発達障害、身体障害のある
子どもたちを受けて入れています。
ほかの保育園と比べると
求めることが少ないのが当園の特徴ですね。
私の仕事は子どもたちが安心して過ごせる場を作ること、
そして自信をつけてあげることです。

1日の流れは、まず子どもたちを園に迎え、
教室で1時間ほど自由に遊びます。
その後、制作の時間に
季節に合わせて色々なモノを作ります。
はじめに見本を見せて、
どこまで自分で作ることができるか挑戦してもらいます。
ほかにも外へ出て今の季節を教えて、
季節のものに触れてもらったり、
遊具を使ってカラダを動かしたり。

それが終わったら園に戻って手を洗い、
お弁当・給食の時間です。
食事のあとはお昼寝をして、
起きたらまた自由に遊びます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
園児の小さな成長に気付けて、その喜びを職員・保護者と共有できる。
言葉の遅れのある子が多いこともあって、
心の扉が開く瞬間を感じられたり
子どもたちが楽しそうにしている姿を
見られたりすると嬉しいですね。
普通の保育園では見逃すようなことも気付くことができます。
毎日の反省会では、トイレに入れるようになった、
遠くまで歩けるようになった、蛇口をひねることができた 等々
小さな成長をみんなで共有し、喜んでいます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き とても共感できる理念を掲げていたから。
「お母さん・お父さんを独りぼっちにしない」
という理念にとても共感しました!
また見学の際、園内はもちろん
職員も保護者もとても雰囲気が明るく、
距離が近い点も好印象でしたね。

一般的に、障害がある子どもはこだわりが強く、
そうした子は外部との繋がりが薄れる傾向がある
と言われています。
ですが小さい頃からきちんと療育をすれば、
社会のルールを理解し、
他人の意見を受け入れることができたりと、
自分の世界に閉じこもることなく成長できます。

子どもたちの未来をつくるための
大事な空間や療養を、
私も一緒に提供したいと思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社から児童指導員として従事しています。

この仕事のポイント

職種系統 保育士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「〇〇をやりたい」という軸はぶらさず、
自分に合う仕事を見つけて欲しいと思います。
私は子どもの成長に触れたいという軸で行動しました。

実際に現場を見たり参加したりすると
雰囲気がよく分かります。
知らない仕事を知ることもできますので
ボランティアなどにもぜひ参加してみてください。

好きと思える仕事が見つかるように応援しています!

社会福祉法人のびのび福祉会の先輩社員

仲間(利用者さん)が日常生活をのびのび過ごせるためのサポート。

のびのび共同作業所 大地
Iさん
帝京科学大学 教育人間科学部 幼児保育学科

利用者さんが行う作業のサポート業務などを行っています。

のびのび共同作業所第二大地
Iさん
東京福祉専門学校 こども保育福祉科

楽しく過ごしてもらう&楽しく支援をする!

Sさん
埼玉学園大学 人間学部 心理学科

生活介護・軽作業のサポートをしています。

Oさん
東京家政学院大学 現代生活学部 食物学科

生活介助と仕事のサポートをしています。

Wさん
東洋大学 文学部 日本文学文化学科

"のびのび"に来れば楽しいことが待っている、そんな毎日をつくるお仕事。

Sさん
大原法律専門学校 法務ビジネス学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる