埼玉トヨペット株式会社サイタマトヨペット

埼玉トヨペット株式会社

車/シェア/環境/提案/新車/
業種 商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/リース・レンタル/損害保険/生命保険
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

K.O
【出身】狭山経済高等学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 これが私の仕事
"お出迎え・お見送りがメインですが、その他にも仕事内容があります。
入間支店ではフリードリンクなので呈茶はございませんが、呈茶やショールームの装飾、電話対応、点検の受付、新車・サービス商品の説明をします。
その他にも、納車の準備や携帯の機種変更、事務作業をします。"
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード
お出迎えをしたら「来てくれたの、ありがとう。」と言ってくださるお客様や、納車の準備をした席に案内するととっても喜んでくださったり、その時はやって良かったなと改めて感じます。アシスタントは、お客様がご来店して1番に挨拶をする立場なので、たまに仲良くなって話が盛り上がったりします。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
アルバイト時代はマクドナルドで働いていたので、絶対に接客業がいい!と思い埼玉トヨペットを選びました。アシスタントならお客様と話す機会も多いし、将来結婚して産休育休終わった後も戻れる場所を必ず作ってくれるのがとても魅力的でここにしようと決めました。
 
これまでのキャリア 0

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

高校生の就職活動は、学校に届いた求人の中からしか選べないので自分に合った職業を探すのが大変かもしれません。なので、まず接客業をしたいのか、事務なのか、工場なのかを決めてからどこの会社を受けようか考えてみてはどうでしょうか?周りは決まってるのに、なんで自分だけ決まってないの…と思い詰めないで。絶対に大丈夫!!応援しています。

埼玉トヨペット株式会社の先輩社員

これが私の仕事

C.K
東京国際大学 人間社会学部

これが私の仕事

H.T
国士舘大学 法学部

これが私の仕事

K.M
立正大学 地球環境科学部

これが私の仕事

A.M
大東文化大学

これが私の仕事

M.F
西武文理大学 サービス経営学部

これが私の仕事

Y.K
国士舘大学 政治経済学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる