埼玉トヨペット株式会社サイタマトヨペット

埼玉トヨペット株式会社

車/シェア/環境/提案/新車/
業種 商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/リース・レンタル/損害保険/生命保険
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

M.S
【出身】杉戸農業高校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 これが私の仕事
"主にお客様のお出迎えや受付業務、電話対応などのおもてなしはもちろん、来店されるお客様の点検・車検などお見積もりの作成やauの携帯販売の担当もしています。最近は店舗のSNSの更新なども担当していて、日々お客様に新しい情報をお届けする事も私の仕事になっています。
アシスタントスタッフは担当のお客様はいませんが、ご来店いただいたお客様全員が私のお客様だと思って接客をさせていただいています。
常にお客様に喜んでいただけるようなサービスや居心地の良いショールーム作りを心がけ、営業・サービススタッフの架け橋になるのがアシスタントスタッフの役割でもあると考えています"
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード
"以前、新車の商談でご来店されたお客様が2つの車種で悩まれていた時、「店内に掲示されているPOPやインスタグラムに投稿しているリール動画をみて決断できた!素敵な車紹介してくれてありがとう」と言っていただけました。
私には担当のお客様こそいませんが、少しの工夫でお客様から「ありがとう」の言葉を頂けた時、すごく仕事のやりがいを感じます。
またお客様に名前を覚えて頂き、私を訪ねて来店頂けた時はこの仕事についていてよかった!と思いました。"
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
"人を笑顔にする仕事に就きたいと思い、接客がベースとなる仕事を考えていました。
埼玉トヨペットでは、ショールームでの接客業務以外にお客様交流イベントやレース活動など、多岐に渡りお客様と関わる事ができると思ったことが決め手です。
実際に働いている先輩の話を聞き、各店舗の雰囲気や自分の得意なパソコンも業務に活かせると思いこの会社に決めました。"
 
これまでのキャリア 0

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動はとても大変だと思いますが、残りの学生生活を楽しみながら、素敵な将来を描けるような選択ができるように頑張って下さい!

埼玉トヨペット株式会社の先輩社員

これが私の仕事

C.K
東京国際大学 人間社会学部

これが私の仕事

H.T
国士舘大学 法学部

これが私の仕事

K.M
立正大学 地球環境科学部

これが私の仕事

A.M
大東文化大学

これが私の仕事

M.F
西武文理大学 サービス経営学部

これが私の仕事

Y.K
国士舘大学 政治経済学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる