埼玉トヨペット株式会社サイタマトヨペット

埼玉トヨペット株式会社

車/シェア/環境/提案/新車/
業種 商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/リース・レンタル/損害保険/生命保険
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

T.A
【出身】帝京大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 これが私の仕事
点検のお客様のお出迎えと、お車ご検討の方との商談がメインとなります。突然の不具合や事故の対応などもありますので、毎日の仕事が異なります。お客様一人一人に合わせてご対応させていただく仕事内容となります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様と何気ない会話をする時です。我々にとっては毎日お客様がご来店される中での1人ですが、お客様にとっては我々は1人の営業マンです。何かを頼るのも相談することも我々営業マンになりますし、すべての窓口にもなります。感謝される時や、近況報告などを嬉しそうに話される様子を見ていると、日々の仕事のやりがいと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
営業に勢いは大切だと思います。会社によってカラーも違いますし、スタイルもさまざまですが、トヨペットは勢いがあると感じます。勢いは切り替えの速さであったり、対応や営業もですが、営業マンである以上勢いのよさは大事になってくるかと思います。
 
これまでのキャリア 0

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どこまで行っても営業とは結果がすべてだと思います。が、世の中は単純で運もあります。根腐れせずに今目の前にある課題を精一杯努めることが、長期で見た時の結果に現れるかと思います。

埼玉トヨペット株式会社の先輩社員

これが私の仕事

C.K
東京国際大学 人間社会学部

これが私の仕事

H.T
国士舘大学 法学部

これが私の仕事

K.M
立正大学 地球環境科学部

これが私の仕事

A.M
大東文化大学

これが私の仕事

M.F
西武文理大学 サービス経営学部

これが私の仕事

Y.K
国士舘大学 政治経済学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる