WDB株式会社エウレカ社
ダブリューディービーカブシキガイシャエウレカシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

WDB株式会社エウレカ社

研究/開発/実験/分析/バイオ/化学/製薬/食品
  • 正社員
業種
化学
化粧品/食品/医薬品/医療機器
本社
東京

先輩社員にインタビュー

A.O.(28歳)
【出身】武庫川女子大学  生活環境学部 食物栄養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【製薬メーカー】機器分析や微生物を用いた分析を担当しています!
私は、1社目で3年間バイオ医薬品の研究開発に携わり、現在は2社目の製薬会社で分析業務を担当しています。1社目では、主にタンパク質の精製と分析を行い、社員とともにミーティングに参加することも多く、ラボのルールや運営に関して自分たちで積極的に環境を整えていく業務も経験しました。2社目では、機器分析や微生物を用いた分析を担当しています。どちらの職場も、社員を含めたチーム単位で仕事を進めており、学生時代に比べて新しい機器に触れる機会が増えました。就業先での実践や勉強会、隙間時間での自己学習を重ねたことで、今では後輩に教えたり、業者からの分析相談に対応できるレベルに成長できました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チームで一つの仕事を終わらせた時の達成感は絶大!
チームで一つの仕事をやり遂げた時の達成感は格別です。1社目の製薬会社では、1日中かかる試験があり、朝から夜までノンストップで作業することもありました。そんな時、最後までやり遂げた後にメンバーと食べた夜ご飯の美味しさは今でも忘れられません。当日は、操作がスムーズに進むよう動線や備品の確保、サンプルの取り違え防止など準備を徹底しましたが、予期せぬトラブルも起こりました。それでもメンバー全員で協力し試行錯誤して乗り越える過程に大きなやりがいを感じました。どんな仕事でも苦労することで得られるものがあると信じて取り組んでいます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大学卒でも大手企業で研究ができるところ!
私は大学院に進まず、大学卒で早くから社会経験を積みながら研究職に就きたいと思っていました。就職活動中に、研究職は大学院卒が多く競争が激しいことを知り不安を感じていた時にエウレカに出会いました。大学卒でも大手企業で研究に携われる環境があり、社会人としてのスキルも習得できると聞き、自分の理想の働き方ができると感じました。また、将来的にライフプランに合わせて転職も視野に入れていたため、転職サポートがあることも心強かったです。変化する自分の希望や環境に合わせて、のびのび働けるこの会社のスタイルが自分に合っていると感じたのが入社の決め手です。
 
これまでのキャリア 1~3年目は群馬のバイオ医薬品の大手製薬会社で研究開発に従事し、4年目以降は関西の大手製薬会社で分析業務を担当しています。エウレカ内では能力開発プログラムにも積極的に参加しています。

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動中、自己分析を形式的に行ってしまい、自分の性格や長所を十分に掘り下げることができませんでした。そのため、就業後に仕事ができる周りの人と自分を比較して悩む時期がありました。しかし、働く中で自分が観察力に優れていることに気づきました。その長所を活かして、仕事ができる先輩の行動をよく観察し真似ることで、自分の成長につながったと感じています。自分の長所をできるだけ多く知っておくことが、より良い成長への一歩になると思います。

WDB株式会社エウレカ社の先輩社員

【製薬メーカー】がん免疫の基礎研究に従事

Y.A

【化学メーカー】新規有機化合物の反応から分析まで担当しています

S.K

【公的研究機関】細胞の培養や条件検討

T.M

【医薬品メーカー】ジェネリック医薬品の開発に従事

M.T

【医薬品メーカー】細胞培養などでワクチン開発に携わっています!

M.S.

【食品メーカー】医薬品部門にて医薬中間体の合成や分析業務

S.T.

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

WDB株式会社エウレカ社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

WDB株式会社エウレカ社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)