WDB株式会社エウレカ社
ダブリューディービーカブシキガイシャエウレカシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

WDB株式会社エウレカ社

研究/開発/実験/分析/バイオ/化学/製薬/食品
  • 正社員
業種
化学
化粧品/食品/医薬品/医療機器
本社
東京

先輩社員にインタビュー

K.B(33歳)
【出身】日本大学大学院  応用生命科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【公的研究機関】再生医療用細胞の実用化に向けた研究
公的研究機関で、再生医療用細胞の実用化に向けた研究に携わっています。主な担当は培養細胞のメンテナンスですが、より低コストで再生医療用細胞を提供するため、細胞の樹立方法の検討や効率確認、作製した細胞の分析などの実験業務も行っています。検討条件が多いとサンプル数も増えるため、慣れない頃は細胞管理に苦労しました。そのため、インキュベーター内のサンプル配置を種類別に分けたり、ラベリングの色分けを行うなど、管理しやすい工夫をして業務に取り組んでいます。配属当初は細胞培養が中心でしたが、徐々に樹立方法や分析方法も習得し、任せてもらえるようになりました。業務効率化のため、実験準備や上司のサポートを先回りして行うなど、先を見据えた行動を心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
頑張ったことや工夫が認められたときの喜び
大学時代は動物由来の筋細胞を用いてATP活性の研究をしており、1社目では動物由来の培養細胞を使いインフルエンザウイルスの不活性化試験を行っていました。現在の職場での細胞培養業務は経験がありましたが、細胞の種類や扱うサンプル数が異なるため、技術面で不安もありました。配属直後は社員の方の作業を観察し、効率的な手法を真似ることから始めました。また、自分で作業を進める中で、手技や物の配置を工夫し、より効率的にできるよう改善を重ねました。しばらくして上司から「作業を覚えるのが早く、実験操作もスムーズで良い」とお褒めの言葉をいただいたとき、自分の努力や工夫が評価されたと感じ、とても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 違うエリアの社員とも交流できる機会が多いこと
エウレカに入社した理由はさまざまありますが、その一つが社員同士の交流が多い点です。他の派遣会社では勤務地が分散しているためか、説明会で社員交流について触れることがあまりありませんでした。しかしエウレカでは説明会の段階から社員交流の話があり、印象に残りました。実際に入社後も、入社研修や定例会、プロジェクト活動などで異なる配属先の社員と交流する機会が多くあります。研修で仲良くなった同期やエリアの先輩とはプライベートでも遊びに行ったり、飲み会を開いたりしています。
 
これまでのキャリア 生物系大学院を卒業後、2017年に入社。化学メーカーで3年間勤務した後、現在の公的研究機関に異動し、現在は細胞培養を中心に業務を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活中は、多くの情報やアドバイスに振り回されてしまうこともあると思います。そんなときは、悩んでいることや感じたこと、思ったことを紙に書き出してみることをおすすめします。自分の考えを客観的に整理することで、本音が見えてきたり、不安への対処もしやすくなるはずです。自分の軸や意思を見失わず、最後まであきらめずに頑張ってください!

WDB株式会社エウレカ社の先輩社員

【化学メーカー】新規有機化合物の反応から分析まで担当しています

S.K

【公的研究機関】細胞の培養や条件検討

T.M

【医薬品メーカー】ジェネリック医薬品の開発に従事

M.T

【医薬品メーカー】細胞培養などでワクチン開発に携わっています!

M.S.

【食品メーカー】医薬品部門にて医薬中間体の合成や分析業務

S.T.

【半導体メーカー】半導体メモリの内部構造を解析しています

T.O

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

WDB株式会社エウレカ社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

WDB株式会社エウレカ社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)