これが私の仕事 |
【製薬メーカー】新規薬剤の開発に携わっています! 製薬会社の研究所で新規薬剤に関する実験補助をしています。主な業務は動物実験で、マウスやラットの体重測定から薬剤投与、採血、解剖まで行っています。さらに、動物から得たサンプルを用いて、ELISAやWestern blottingなどを行い薬効を評価しています。部署の中ではテーマを限定せず、5~6つある全てのテーマに関わり、業務の幅もその分広くなっています。大変ですが様々なテーマに関わることで、それぞれの目指す目標によって実験の進め方が異なることを学べて面白いです。経験のない実験でも自ら率先して関わることができる環境で、日々スキルアップに勤しんでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「頼りになる!」が嬉しい 就業先の部署は約15名で構成され、うち派遣社員は私だけですが、ほとんど全員と仕事をする機会があり、日々仲良くしてもらっています!皆さんに「Kさんは働き者で頼りになる」と言ってもらえるのが一番の励みになっています。最近は、実験結果に関して考察などを求められることも増え、信頼関係の深まりと成長を実感しています。「このデータが欲しい」という指示から、自分で納期を考慮したスケジュールを立てて実験を行うなど、ほぼ一人で実験を完結させることも多くなっています。
また部署の垣根を超えて、プライベートでのお誘いもしていただくことが多く、飲み会をはじめとして、USJへ遊びに行ったり、甲子園で野球観戦をしたりと、派遣と社員の立場を関係なく交流があるのも嬉しいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
正直で良い意味でおせっかいな会社 エウレカを知ったきっかけは大学内での就職説明会でした。派遣として働くことについて、メリット・デメリットを隠すことなく伝えていて、正直で良い会社だなと思い興味を持ちました。実際に働くことになる就業先が豊富にあることを知り、私自身が業界を問わず幅広い分野に興味を持っていたこともあり、理想の就職先だと感じて面接を受けることを決意しました。入社後、感じたエウレカの特徴は、研修が細やかなことです。就職後に他社の研修の様子を聞くことがありますが、ここまで丁寧で実践的な研修があるのはエウレカだけだと思います。
研修以外の日常でも、月に一度担当者が様子を確認しに来てくれるなど、様々な方面からサポートしてくれる人が沢山いて、おせっかい焼きで社員のみんなが安心して働ける会社です。 |
|
これまでのキャリア |
学生のときは機能性表示食品に関わる研究で動物実験を行っていました。入社後も動物実験を主な業務としており、加えて細胞実験での薬効評価や生化学的パラメーターの測定などを行っています。 |