これが私の仕事 |
【食品メーカー】合成されたペプチドの分析・精製条件検討 大手食品メーカーで、ペプチドの合成や精製、目的化合物であるのかの確認を行っています。
分析系の機器LC/MSやHPLCを使用し、データ解析や化合物の精製が主な業務です。大学時代に習得したLC/MSやHPLCの経験を活かしながら、新しいこともたくさん吸収出来てやりがいを感じています。部署内にはエウレカの先輩方がたくさんいらっしゃるので、すぐに相談ができる職場環境で非常に働きやすいです。正確さとスピードが欠かせない業務が多いですが、正確に作業に取り組めるようになりました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
スキルが活かせる、成長できる職場環境 大学時代に学んだ有機合成を活かして、就業先でも有機合成に携わる仕事をしています。実験の手技や知識を活かして働くことができており、とても楽しいです。同じ有機合成ですが、学生時代は、低分子を扱っていましたが、就業先では高分子を扱っているため、今までと違う機器や実験技術、知識にも触れることができています。わからない点は先輩や社員の方に教えていただくことで、今までできなかったのことやしらなかったことができるようになり、自身の知識として身につくことで自分自身の成長にもつながると感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
研究に携わることができる・キャリアサポートが豊富 エウレカを選んだ理由は2つあります。一つは必ず研究業務ができる点です。研究職は狭き門ですが、エウレカでは大手製薬会社や化学メーカーなど多くの企業と取引があり、最先端の研究現場で研究に携わることができます。エウレカは、各人のスキルや知識を最大限に活かせる企業とのマッチングを行っているので、大学で身に着けた研究の知識や技術を活かし働くことができると思いました。もう一つの理由は、エウレカにはキャリアプランを実現するための豊富なキャリアサポートがある点です。将来の目標が決まっている方、まだ迷っている方や働く中で考え方が変わる方のキャリアの選択を会社が受け入れて転職支援やジョブチェンジ制度といったサポートをしてくれるところが魅力です。 |
|
これまでのキャリア |
2021年度の修士卒で入社しました。入社後は、大手食品メーカーに配属され、ペプチドの精製や分析業務を行っています。 |