株式会社ホットパレットホットパレット

株式会社ホットパレット

飲食/外食/ペッパーランチ/海外/接客/商品開発/企画
業種 外食・レストラン・フードサービス
旅行/商社(食料品)/食品/その他専門店・小売
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部
田中 大樹
【年収】非公開
これが私の仕事 企業理念を最前線で体現する仕事
当社が掲げる企業理念である、ここにしかない「食」を通して、世界を笑顔に/「おいしさ」と「たのしさ」を提供し、おなか」と「こころ」を満たします。をお客様に最前線でお届けする仕事です。お客様がお求めになる商品を迅速かつ確実にご提供を行うことが重要となります。また、店舗の管理も仕事の一つです。売上管理、食材管理、労務管理など店舗全体の管理を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「美味しかったです」のお言葉
お客様が「美味しかったです!」、「先週食べて美味しかったからまた来させてもらったんよ」といったようなお言葉をいただく機会がありました。私はお客様からの「ありがとう」「美味しかったです」といったお言葉を頂けることが、やりがいの一つとなっております。一度当店でお食事をしてもらい、再度来店して頂くには、ご提供したお料理、サービスに満足して頂かなければなりません。それをお客様にお届けすることが出来たことのうれしさをお言葉を頂くごとに感じることができ、うれしかった経験となっております。小さいことではあるかもしれませんがその積み重ねが自らの仕事をするうえでモチベーションアップにつながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「食」を通して
小さい頃から「食」に対して関心があり、「食」に関われる仕事全般を志望していました。その中で当社を選んだ理由は、一緒に働く人でした。説明会や面談を実施していただくなかでご担当者の笑顔やご担当者同士の楽しそうな雰囲気がひしひしと伝わってきました。面接を進めていく中でこのような方々と一緒に働いたら楽しく働けるだろうなととても感じることが出来ました。人間関係は仕事を続けていくうえでとても重要なことだと私自身考えていたので、当社を選ぶ大きな理由となっています。
 
これまでのキャリア 営業部店長(現職1年10ヶ月)

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

働くうえで何を重要視するかを早い内に決めておくこと。入社後のミスマッチをなるべく少なくすることで、働きやすくなると思います。説明会や企業HPなど様々なツールを活用して企業分析を進めましょう。私がおすすめするのは先輩社員との面談です。現場で働いている社員に聞かないとわからないことは多くあると思います。プラスな部分だけではなくマイナスな部分を聞くことでミスマッチを少なく出来ると思います。

株式会社ホットパレットの先輩社員

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
石川 葵
明星大学 人文学部 日本文化学科

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
簾内 文華
神奈川大学 法学部 自治行政学科

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
塚本 瑞樹
追手門学院大学 経営学部 経営学科

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
大月 雅斗
福山市立大学 市経営学部 都市経営学科

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
村松 優衣
洗足学園音楽大学 管楽器コース

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
光瀬 陽生
関西大学 商学部 商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる