株式会社ホットパレットホットパレット

株式会社ホットパレット

飲食/外食/ペッパーランチ/海外/接客/商品開発/企画
業種 外食・レストラン・フードサービス
旅行/商社(食料品)/食品/その他専門店・小売
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部
楠本 優花
【年収】非公開
これが私の仕事 店長
ペッパーランチのお店の営業、管理、従業員への教育をしています。
たくさんのお客様への接客や、商品の提供を通してお客様を笑顔にできるお仕事です♪
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
従業員の成長、お客様から従業員に対し「ありがとう!」の言葉を頂けた時
店長としてお店の営業はもちろん大切ですが、従業員への教育も大事です。より良い職場環境になるよう日々考えながら教育や管理を行っております。従業員と関わるなかでそれまで出来なかったことができるようになった瞬間や、お客様から従業員へ「美味しかった!」や、「ありがとう!」の言葉をいただけて、従業員がそれを嬉しいと感じてるところを見る時が店長の仕事として好きなところです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本でも、世界でも食を通して笑顔にする
海外の大学に通っていた時に友人から教えてもらって現地で一緒に食べに行ったのがペッパーランチを知るきっかけでした。色々な国の方が笑顔で美味しそうに食べているところを見て素敵なお店だと感じ、もっと世界に広がっていくこの会社で自分の語学力等の強みを活かしてお仕事がしたいと思い、選びました。
 
これまでのキャリア 営業部店舗社員(1年3ヶ月)→~営業部店長(7ヶ月)

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自己分析を行い、自分が「何をしたいのか」「将来どうなっていたいのか」を考えてみてください。その上で、仕事の条件等も考慮して入社後のミスマッチが無いようにしてください。皆さんが今経験しているもの、経験したこと全てが財産だと思うので自分自身を見つめて、今を思いきり楽しんでください!

株式会社ホットパレットの先輩社員

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
石川 葵
明星大学 人文学部 日本文化学科

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
簾内 文華
神奈川大学 法学部 自治行政学科

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
塚本 瑞樹
追手門学院大学 経営学部 経営学科

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
大月 雅斗
福山市立大学 市経営学部 都市経営学科

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
村松 優衣
洗足学園音楽大学 管楽器コース

これから店舗で行う仕事の中で、楽しみに感じていること

直営事業本部
光瀬 陽生
関西大学 商学部 商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる