こんにちは!採用担当の新宮です。
今回は私の、キューズプラスへ入ったきっかけについて
お話しさせていただきます!
私は、前職でもデザイナーとして写真や文字を使って
印刷物を制作するお仕事をしていました。
ですので元々、写真や文字をIllustratorやPhotoshopなどの
ソフトを使用してデザインする技術は持っていたため、
そのスキルを活かしてお仕事ができないかと考え、
お仕事を探していました。
キューズプラスに興味を持ったきっかけは、
人の一生に一度の記憶に深く関わる「アルバム」という商品を
制作しているという部分に魅力を感じたのがきっかけでした。
もちろん今まで制作したことのない商品で、
どんな工程でデザイン要素はどれくらいあるのか、、
私の今まで培ってきた技術でお役に立てるのか、と
興味半分、不安半分…
少し構えて面接に赴いた記憶があります。
実際入社してみると、
お客様とお話しして制作していくという行程の中で
前職では知ることのなかった、お客様の温度感を
直接知れる機会が多くありました。
最初は戸惑うことも多かったですが
アルバムのことはあまりわからないけれど、
それでも良いものを作りたい!というような
熱意をお客様から直接聞いたり、原稿や指示書を拝見すると
お客様と一緒の熱量で、夢中で制作作業をしているな
という実感をよくするようになりました。
今どんな会社でどんな仕事をしたいか、
悩んでいるみなさんにとって
必要なスキルや技能は気になるところかとは思いますが、
一度そのお仕事のお客様との距離感や関わり方、
スタッフの対応にも目を向けると
一生のお仕事に出会えるきっかけになるのではないかなと思います。