これが私の仕事 |
お客様と営業ではなく、まずは人と人との対話から 海外不動産投資の営業として、お客様が求めるニーズが何か、しっかり把握するところから行っています。お客様は資産運用を考えている定年退職された方が多いですが、いきなり投資の話をする、というのはあまりしていなくて。やはりお金を預かる仕事なので、信頼関係を築けるよう、まずはその方の人生経験や趣味、ご家族のことからお聞きしています。また相手のことばかりではなく、自分はこういう人間ですという自己開示もしながらコミュニケーションを取るようにしていますね。未経験の方向けに提案内容のマニュアルは勿論ありますが、お客様一人ひとりに合った内容、かつ自分のやりやすいようにアレンジしてもOKなんです。アポ獲得は中々難しい部分もありますが、その分信用してくださる方にはしっかり自分の時間を使いたいと考えて取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
電話越しにも関わらず、自分の言葉で確かな信頼を築けた時 エピソードはいくつかありますが、特に思い出深いのは、なかなかお会いすることができなかったお客様の話です。1年程電話をさせていただく中で、実際にお目にかかることはできなかったのですが、「あなたからの電話が楽しみ」とは話してくださっていて。ならどうして会えないのだろうと考えながらも変わらず電話を掛けたある日、その方の息子さんが出られたんです。息子さんとは初めて話したのですが、自分のことを知って下さっている様子でした。そうしてお話をしていく中で、お母様が亡くなられてしまったとのこと、闘病している姿を見せたくなくて会えなかったこと、それでも会いたがっていたということをお聞きして。電話が警戒されがちなこのご時世に、息子さんに話されるほど信頼して下さっていたと知った時のことは、すごく印象に残っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
未経験からでもやってみようと思えた「人の良さ」 転職を考えていた際、元々知り合いだったこの会社の方に誘っていただいたことが入社のきっかけです。以前はWEBデザインをしていた自分が全く別の仕事に挑戦しようと思えた理由は、収入面も勿論ありますが、特に人の良さに惹かれましたね。社内の方々を知っていたので、この人たちのもとで働いたら楽しいだろうなと思って入社を決めました。実際本当に面倒見の良い方々ばかりで、結果を出した時には役員の方がご飯に連れて行ってくださったりするんです。自分では中々行けないお店なので、貴重な経験になりますね。チームでもよくご飯には行っていて、すごく仲が良いなと感じます。
未経験からのスタートでしたが、「まずは人間関係を築くところから、契約のサポートはこっちでやるから会えればいいよ」という風土のおかげで、安心して始められました。 |
|
これまでのキャリア |
WEBデザイナーと音楽活動を並行して取り組み、
その後エイムライズで不動産営業へと転身 |