株式会社エイムライズ
エイムライズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エイムライズ

海外不動産売買
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
コンサルタント・専門コンサルタント/その他金融/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

営業(入社1年目)
K.K.さん(29歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様との“関係づくり”を第一に行う営業
主に60代・70代の方を対象に、資産運用の一環として不動産投資の提案を行っています。最初は顧客リストに沿って連絡を取り、お客様と接点を持つところからスタート。会社や自分自身の自己紹介を行い、興味を持っていただいた方と訪問日を設定するという流れです。最近は警戒心の強いお客様も多いので、端から営業の話をするのではなく、保険の見直しや、時には力作業を手伝ったりなど、身の回りのところからサポートし、信頼関係を築くことを心がけています。
1日の仕事の流れとしては、訪問があればその時間に外へ出て、特に訪問予定がなければ合間合間で休憩を挟みつつ、テレアポを行っています。事務作業は基本的に事務員の方が担当して下さる上、スケジュールも自分で調整できるので、営業の仕事に集中しながら、裁量持って取り組める環境です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
感謝と信頼、そして「次の成果」につながる瞬間
入社してまだ短いですが、困りごとを相談してもらえたり、感謝の言葉をいただけた時が特に嬉しいですね。とある高齢女性の方のご自宅へ訪問した際、電話で一人暮らしだと聞いていたので、「何か男手の必要な作業があれば言ってください」とお伝えしたところ、「カメがいる大きな水槽を掃除したいけど、重くて動かせない」と相談してくださったんです。日を改めて伺い掃除を手伝うと、「ありがとう」と言ってもらえて。その時は嬉しく思いましたし、その後実際に商談にも繋がりましたね。関係性の土台をつくる大切さを実感しました。また、頑張った分だけインセンティブとして返ってくることもやはり大きなやりがいです。自分は成果を出せるようになるまで遅い方でしたが、アプローチする相手の見極め等の工夫で、商談の成功率も徐々に上げていけました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 頑張れば頑張った分だけ、大きく還ってくる環境へ
入社の大きな決め手はインセンティブの高さです。前職でも不動産営業として働いていましたが、この会社なら同じ金額を売っても約5倍もらえると知り、転職を決めました。そもそも営業を選んだ理由としては、新卒時に就いた車の整備士の仕事では給料の天井が見えてしまい、「せっかく遠くから出てきたのに、このままでいいのか?」と考えるようになったのがきっかけです。やった分だけ稼げる環境にいたいという思いは、ずっと共通しています。
実際に入社してみると、聞いていた通り会社の雰囲気はとても良くて。みんな親切で、わからないことも丁寧に教えてくれますし、契約が惜しくも決まらなかった時も励ましてくれたり、ご飯に誘ってくれたりと、温かい人たちばかりです。入社後のギャップも特になく、居心地の良い環境の中で取り組めています。
 
これまでのキャリア 自動車の整備士として働いた後、
別会社での不動産営業を経てエイムライズへ

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人と話すことが好きな方であれば、営業として活躍できるんじゃないかなと思います。話すのが得意でなくても、相手の話をしっかり聞ける“聞き上手”であれば大丈夫です。また明るく前向きに取り組める方も向いていると感じます。専門的な知識や提案・商談のスキル等は後からついてきてくれるはずなので、最初から完璧である必要はありません。「人とのコミュニケーションが好き」というベースがあるなら、まずは思い切ってチャレンジしてみてほしいなと思います。

株式会社エイムライズの先輩社員

お客様と営業ではなく、まずは人と人との対話から

営業/入社4年目
T.T.さん

掲載開始:2025/03/13

株式会社エイムライズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エイムライズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)