株式会社 ケー・シー・ジー・センターケー・シー・ジー・センター

株式会社 ケー・シー・ジー・センター

ビジネス系ITコンサルタント/ソフトウェア設計・開発
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

システム開発部
T.M(40歳)
【出身】神戸電子専門学校  情報処理学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 ECサイト・コールセンターの改善・保守サービス
保守サービスは、システム内で発生した障害の原因調査・対応等を行っています。
原因を調査した結果、データに不備がある場合は対処のデータに対してパッチを作成し適用したり、プログラミングに不備がある場合は、ソースの改修を行いリリースをして正常な処理となるように対応しています。

改善は、お客様より要望のあった内容に対して、設計を行い、設計した内容がお客様の要望通りかのすり合わせを行ったうえで改修作業を行っています。
改修を行う際には、要望通りに実装するのはもちろんですが、改修を行ったことにより既存の処理が不整合を起こさないかといったことにも気を付けないといけません。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの要望に沿った改修や障害の復旧が出来た時
お客様から改善要望に沿った改修を行い、正常に稼働した時や、発生原因がよくわからない障害が発生した時に、ログ等から原因を解明していき、最終的に原因の解明とそれに対しての修正が無事にできた時の達成感と喜びは大きいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 専門学校で学んだ知識を伸ばせると思ったから
プログラミングを組んでそれが実際に動くのを見るのが好きだったから、この会社なら学生時代よりもより高度なプログラミングができ、自身の能力の向上に繋げられると感じたので入社しました。
 
これまでのキャリア システム開発部(勤続19年)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

少しでも気になる企業があるのであれば、まずは説明会に行ってみることが大事だと思います。
その際に、企業のHP等で情報収集をし、気になったか箇所があればどんどん質問をして、
自分に合った会社を見つけられるようにしてください。

株式会社 ケー・シー・ジー・センターの先輩社員

企業向けシステムの開発を行っています

システム開発部
M・K
国際理工情報デザイン専門学校 ビジュアルデザイン科
[指向タイプ]堅実なサポート役

サーバーの入替作業を行っています

システム開発部
K・A
ECCコンピュータ専門学校
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

システムエンジニア

システム開発部
M・S
同志社大学 情報システムデザイン学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

プログラムのマイグレーション(移行)を行っています

システム開発部
M・S
関西学院大学 経済学部
[指向タイプ]堅実なサポート役

企業向けシステムの開発

システム開発部
K・T
大阪工業大学 情報科学部・コンピュータ科学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

システムエンジニア

システム開発部
S・M
大阪情報専門学校 システム専攻学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる