株式会社 ケー・シー・ジー・センターケー・シー・ジー・センター

株式会社 ケー・シー・ジー・センター

ビジネス系ITコンサルタント/ソフトウェア設計・開発
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

システム開発部
K・A(37歳)
【出身】ECCコンピュータ専門学校 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 サーバーの入替作業を行っています
以前、古いサーバーから新しいサーバーへの入替作業を行いました
作業を行っていく上での注意は、当たり前のことですが「利用していた機能がそのまま利用できること」です。
簡単には見えますが、サーバーのOSが変わるということは利用している各種機能も変わります。
その機能がどれだけ以前と同様に利用できるかの調査というのはとても大変なことですが、その分やりがいがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の感謝の言葉
上でも書きましたが、この作業は同じように利用できないといけませんが、機能改善できるところは改善していきました。
お客様に作業完了後に業務を行っていただくと、「この機能は以前より処理が早くなっていいね、助かるよ」など感謝の言葉をいただくことがあります。
実際運用・保守作業において、感謝のお声をいただけると思っていなかっただけに、嬉しく思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 知識のなかった私でも挑戦していきたいと思った!
コンピュータの専門学校に入っていましたが、専攻はゲーム関連。
いろんな面接を受けていたときに目に入ったのが当社でした。
「お客様の要望を理解し、周りにも伝えることができる力」コミュニケーションは自信がありましたので、ここでがんばっていきたいと思いました!
会社に入ってからも、先輩方は具体例をあげて説明をして下さり、とても分かりやすく今も楽しんで仕事に励んでおります。
 
これまでのキャリア システム開発部(勤続16年)

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

諦めないこと!そして何事にもポジティブに考えることです!
面接に何度失敗しても、なぜ失敗したのかを考えるのが就職活動の近道と思います。

株式会社 ケー・シー・ジー・センターの先輩社員

企業向けシステムの開発を行っています

システム開発部
M・K
国際理工情報デザイン専門学校 ビジュアルデザイン科
[指向タイプ]堅実なサポート役

システムエンジニア

システム開発部
M・S
同志社大学 情報システムデザイン学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

プログラムのマイグレーション(移行)を行っています

システム開発部
M・S
関西学院大学 経済学部
[指向タイプ]堅実なサポート役

企業向けシステムの開発

システム開発部
K・T
大阪工業大学 情報科学部・コンピュータ科学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

システムエンジニア

システム開発部
S・M
大阪情報専門学校 システム専攻学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

ECサイト・コールセンターの改善・保守サービス

システム開発部
T.M
神戸電子専門学校 情報処理学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる