靜甲株式会社セイコウ

靜甲株式会社

スタンダード上場企業【機械/制御/設計/開発/金属部品/商社】
  • 株式公開
業種 機械
商社(総合)/金属製品
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.75 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.70

先輩社員にインタビュー

包装機械事業本部 清水工場 技術部 機械設計課
瀧野 一世(30歳)
【出身】山梨大学  工学部 機械システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工場で使われる機械の設計
食品や化粧品、洗剤などの液体を容器に充填して蓋を取り付ける機械の設計を行っています。設計として大事にしていることは、設計は機械を製造する工程でお客様との仕様決めの次に行う工程です。設計時に見落としやミスがあると後の工程の部品製作や手配、機械組付、調整運転、客先納入、実運転のすべての工程に影響します。ミスをしないように機械の動作の確認や強度の確認、手配部品の数量や材質といったことに最善の注意を払う必要があります。設計後の図面の確認作業も大切です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が設計を行った機械で生産された商品が実際に販売されていた
ドレッシングの製造を行っているお客様の機械の容器に実際に接触する部品を設計し、お客様に納入後半年くらい経過したときに、自分がサンプルで確認した容器が実際にスーパーで陳列されて販売されていました。自分の設計した部品で、1日に数千本の商品の生産が行われ、全国に集荷されていることを実際に感じることが出来ました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 機械の設計をしてみたかった
子供のころから機械を分解するのが好きだったので、高校は理系に進み大学も機械に関した勉強をしていました。そのため機械の構造に関した仕事を行いたいと考えており、実際に自分で機械を設計できる仕事を探し靜甲に決めました。
靜甲では機械の一部分の部品の製作を行っているわけではなく、一台の機械全ての設計と製作を行っているため機械全体の設計を行うことが出来ます。
 
これまでのキャリア 清水工場、三島工場、富士川工場にて研修(各2ヶ月合計6ヶ月)→三島工場製造課(6ヶ月)→清水工場製造課(1年)→清水工場機械設計課(6年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社説明会はなるべく多く受けて、色々な業種について勉強してください。一度、会社に入ってしまうと別の業種に転職することは難しいです。自分のやりたい仕事を見つけられる可能性を上げるためにも、会社説明会はたくさん受けるようにしてください。
応募については、試験や移動などで体力を使うので自分の体調と相談して数を絞って応募してください。最初の一回目は緊張で失敗すると思うので、出来れば本命の前に一社受けることをおすすめします。

靜甲株式会社の先輩社員

包装機械(充填巻締機)の機械設計

包装機械事業本部 清水工場 技術部 機械設計課
秋山 圭祐
山梨大学 工学部 機械システム工学科

社内SE(社内のIT機器やネットワークの管理、システム導入など)

IT推進室
繁田 憲吾
信州大学 繊維学部 創造工学科 機能機械学課程

FA(ファクトリーオートメーション)機器/システム販売の営業

商事事業部 電機部 電機課
雨宮 顕
東京都市大学 環境情報学部(現:環境学部) 環境情報学科

充填機、キャッパーなどの包装機械の制御設計

包装機械事業本部 三島工場 技術部 システム設計課
金子 達也
名古屋大学大学院 エネルギー理工学専攻

給与控除、社内広報事務

管理部 総務課
青木 翠
山梨県立大学 人間福祉学部 福祉コミュニティ学科

社内システム・インフラ導入、保守

IT推進室
臼井 正人
職業能力開発総合大学校 情報システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる