株式会社ヒューマンテクノシステムホールディングス
ヒューマンテクノシステムホールディングス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ヒューマンテクノシステムホールディングス

IT/システムインテグレーション/ソリューション/パッケージ/DX
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
福岡、東京

私たちはこんな事業をしています

【東京・名古屋・大阪・福岡・熊本・鹿児島に拠点がございます!】
1997年の創業以来、金融システム、CTIシステム、製造・販売の基幹システム、各種組み込みシステム等の構築において、SE又は開発要員として携わっています。キャッシュレス、AIロボット、チーム力向上スマホアプリなど、新たなビジネス領域にも進出しており、更なる成長に向け、教育ビジネス、DXビジネス、データサイエンス等にも、積極的に取り組んでいます。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

メンバー・お客様と密に連携する仕事~社員体験談より

初めは簡単なプログラミングやテスト実施を任されますが、その中でOJTの先輩や上長から「システムをどのように使うのかを想像しながら作業することが大切」と教わりました。当時のその心がけが、設計などの上流行程を担当するようになった今「どうすればもっとお客様が使いやすくなるか」を考える上での土台になっています。最初は下流工程から経験を積むことになり、システムエンジニアというと、パソコンに向かって作業するイメージが強いかもしれませんが、実際は、お客様と打ち合わせを行ったり、チームのメンバーと問題を解決するために話し合いを行ったりと、コミュニケーションを積極的に取り、協働することが多い仕事です。

技術力・開発力

若いうちから幅広く経験することで上がる技術・開発力

2~3年目になると設計や要件定義と言ったいわゆる上流工程も担当します。比較的小さな案件も多い為、若いうちから上流~下流工程まで幅広く経験できることはスキルアップに繋がります。要件定義>設計>プログラミング>テストといった流れでプロジェクトを進めますが、プロジェクトの成否は要件定義がとても重要。要件定義から納品、納品後の保守を早い段階で経験できることはとてもいい経験になります。自分がつくったものが形として完成し、何百人もの人が実際にシステムを使用するときに達成感とやりがいを感じることができるでしょう。

社風・風土

社員一人ひとりがイキイキと人生を楽しみながら働く会社

HTSグループは「人財は宝」という考えのもと、1年目に行なわれるOJT(実務に密着した職場内教育)をはじめとした社員教育制度や、資格取得を推奨するための制度が整っています。会社の仕事は「やらされている」と考えると、「辛い仕事」になりますが、各々が責任範囲の中で「自分の仕事」と考え、自身のアイデアをアウトプットしようと努力することで「楽しい仕事」になるはずです。HTSグループでは、制度なども活かしつつ個々の社員がスキルアップを行い、「全員経営者」視点で会社をより良くしています。皆さんにも一人ひとりが「社長は私だ!」という意識をもって楽しみながら働いてほしいと考えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

関わる全てのお客様の課題解決に向けて、長年培った技術・ノウハウを武器に
コンサルティングから設計・開発、運用保守に至るシステムインテグレーションサービス並びに独自技術を活用した
ソリューションサービスを提供して頂きます。

会社データ

事業内容 <システムインテグレーションサービス>

■金融
 営業店システム
 外国送金システム
 信販為替システム
 クレジット基幹システム
 ATM/CD/両替機等~自動化機器
 相続サポートシステム(ISS)
 各種サーバ開発

■エネルギー
 顧客管理システム
 人事労務システム
 経理システム
 HES(ヘッドエンドシステム)
 料金計算システム
 託送業務システム
 LPガス販売管理システム
 基幹システム運用保守

■鉄道
 鉄道端末システム
 鉄道運航システム
 鉄道機器管理システム
 旅客端末システム
 発券機システム
 改札機システム
 精算機システム
 運航ダイヤシステム
 輸送計画システム

■道路
 道路情報システム
 道路料金システム
 道路設備管理システム
 地理情報システム(GIS)

■製造
 販売管理システム
 生産管理システム
 原価管理システム
 在庫管理システム
 労務管理システム
 会計システム連携

■卸・物流
 配送管理システム
 配送モバイルシステム
 受発注管理システム
 販売管理システム
 原価管理システム
 在庫管理システム

■医療
 電子カルテシステム
 救急搬送システム
 内視鏡内部システム
 マンモグラフィー内部システム
 自分の声ソフトウェア(ボイスター)

■官公庁・自治体
 財務システム
 人事給与システム
 税システム
 防災システム
 統計情報システム
 拳銃管理システム
 証拠品管理システム
 装備品管理システム
 車両管理システム
 駐車対策管理システム

■その他
 気象情報システム
 環境計測システム
 車載組込みシステム
 語学スクール運営システム
 インテグレーション環境構築

<ソリューションサービス>

■相続サポートシステム(ISS)
 煩雑な相続業務を、受付対応から進捗管理までサポートするシステムです。

■TTRE(Team Tracking Relation)~テトリ~
 その日の気分を顔画像で表現「状態の見える化」でき、また参加メンバーとの
 コミュニケーションツールとして活用することにより、この心理負担を減らし、
 高業績を生み出すチーム作りをサポートします。

■自分の声ソフトウェア「ボイスター」
 “あなたの声”で作る、“あなた専用”の音声合成ソフトウェアです。
 第二の自分の声として使えるよう、自然でその人らしい声を再現します。

■RFIDを活用した「資産・物品管理システム」
 RFIDタグを重要物に貼りつけ管理することにより、物品の紛失や不正持出しを防止、
 また、物品・資産の所在、最新使用状況をリアルタイムに把握することができ、
 棚卸し作業などの効率化を実現します。
設立 1997年6月23日 
資本金 8,000万円 ※(株)ヒューマンテクノシステムホールディングス単独
グループ代表者 代表取締役社長 菊池 徹郎
売上高 38.0億円(2023年度実績) ※グループ連結
従業員数 265名(2024年9月) ※グループ連結
グループ会社及び事業拠点 ★★HTSグループ★★

【ホールディングス会社】
●株式会社ヒューマンテクノシステムホールディングス
本社:福岡市博多区住吉二丁目2番1号 井門博多ビルイースト2階
https://www.kkhts.com/

【事業会社】
●株式会社HTSライズ
本社:福岡市博多区住吉二丁目2番1号 井門博多ビルイースト2階
熊本事業所:熊本県熊本市中央区辛島町69 LAMONTE1 2階
https://www.htsrise.com

●株式会社ヒューマンテクノシステム
本社:東京都中央区日本橋人形町一丁目6番10号 ユニコム人形町ビル2階
名古屋事業所:愛知県名古屋市中区錦三丁目7番9号 太陽生命名古屋第2ビル6階
https://www.human-techno-system.co.jp/

●株式会社HTSアクト
本社:大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5番24号 新大阪第一生命ビルディング12階
東京SEセンター:東京都千代田区神田司町二丁目13番 神田第4アメレックスビル9階
鹿児島開発センター:鹿児島県鹿児島市金生町7丁目8番  フージャース鹿児島金生町ビル4階
https://www.hts-act.com/

採用の窓口は株式会社ヒューマンテクノシステムホールディングス、
ホールディングスにて一括採用後、上記いずれかの事業会社に(在籍)出向となります。

※勤務地の違いのみで、待遇や条件等は変わりません。
  面談を通して本人のご希望も踏まえ、グループ会社を決定させていただきます。
沿革 1997年 6月 株式会社ヒューマンテクノシステム(HTS)を設立 (福岡県福岡市)
2005年 4月 東京事業所を開所 (東京都板橋区)
2011年11月 名古屋支店を開所 (愛知県名古屋市)
2013年 3月 東京事業所を移転 (東京都中央区内)
2014年10月 熊本支店を開所 (熊本県熊本市)
2015年 2月 株式会社ヒューマンテクノシステム東京を設立
       4月 株式会社ヒューマンテクノシステムホールディングスを設立
2016年12月 株式会社HTSライズを設立
2017年10月 株式会社アイプラザが、グループ傘下に入る
2018年 2月 株式会社HTSアクトがグループ傘下に入る (旧社名:株式会社パスシステム)

取引先企業 あさかわシステムズ株式会社、アソウ・ヒューマニーセンターグループ、アドソル日進株式会社、株式会社NSD、大阪府、株式会社オートウェイ、沖電気工業株式会社、株式会社OKIソフトウェア、川崎重工業株式会社、熊本県、熊本県警察本部、熊本防錆工業株式会社、株式会社コッコファーム、西部ガスエネルギー株式会社、西部ガス情報システム株式会社、株式会社ジェイアール総研情報システム、Sky株式会社、株式会社ゼンリン、株式会社DTSインサイト、一般財団法人東京都交通安全協会、東芝デジタルソリューションズ株式会社、西鉄情報システム株式会社、西日本高速道路ファシリティーズ株式会社、日本電気株式会社、NECソリューションイノベータ株式会社、株式会社NEXCOシステムソリューションズ、NEXCO西日本情報テクノロジー株式会社、NOVAホールディングス株式会社、株式会社日立システムズ、株式会社日立ソリューションズ・クリエイト、BIPROGY株式会社、福岡県警察本部、富士通株式会社、株式会社藤本物産、株式会社ラデックス、ローレルバンクマシン株式会社、株式会社Works Human Intelligence

連絡先

〒812-0018
福岡市博多区住吉2丁目2番1号 井門博多ビルイースト2階
株式会社ヒューマンテクノシステムホールディングス
管理部 採用担当
TEL:092-271-5810
FAX:092-271-5814
URL:https://www.kkhts.com
E-mail:saiyou@kkhts.com
掲載開始:2025/01/27

株式会社ヒューマンテクノシステムホールディングスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ヒューマンテクノシステムホールディングスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)