プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
広告
出版/インターネット関連/各種ビジネスサービス/人材サービス(人材紹介・人材派遣) |
---|---|
本社 |
東京
|
『もっと届けようこの町に元気を』
足立区を中心とした東京23区東部・
埼玉・千葉・茨城エリアの人材採用をプロデュース!
お客様の「社外人事担当」のような存在として
企業活動に欠かせない
「ヒューマンリソース(人的資源)」に関わる
幅広いサポートを行っています!
Indeed等の求人メディアを活用した
採用成功や顧客課題の解決により
お客様の企業成長のお手伝いをしています!
★SNSで日常の様子を発信中
私たちの仕事は、求人広告を作るだけではありません。お客様と「どんな人が欲しいのか?」を一緒に考え、その思いをカタチにします。足立区・葛飾区・荒川区・北区など、地域に根ざしたお客様を中心に、企業の魅力を分かりやすく伝え、最適な求人を作ります。採用が決まるまでは、お客様と一緒に歩みながらサポートし、常に寄り添います。街に「働く場所」が増えれば、この街はもっと元気になり、みんなが笑顔になります。企業と働く人がつながり、地域全体が活気づく。それが「採用を通じた街づくり」です。当社は、「もっと届けよう、この町に元気を!」という想いを胸に、お客様と地域に寄り添った仕事をしています!
当社では、「自分の得意分野を見つけ、極める」ことを最も大切にしています。そのため、入社後はあなたの得意分野を先輩たちと一緒に探して、伸ばしていく方針です。そして、1年後には「これが私の強みだ!」と胸を張れる未来を作っていきたいと考えています。また、当社の企業理念である「もっと届けよう、この町に元気を」という方向性のもと、月1回のミーティングを行っています。そこでは、全員が共通の目標に向かって意識を合わせ、ズレなく行動できているかを確認し合っています。自分の強みを極め、スペシャリストとして個性を発揮しながらも、チームワークで地域活性化していく。それが当社の育成方針であり、強みです。
当社はあくまで代理店であるため、商品での差別化はできません。だからこそ、お客様から選ばれる理由が常に"人"であると言い切れる企業にしていきたいと考えています。そのために、3か月毎の目標設定面談で徹底的に会話をした上での【[1]成長機会の提供】と、ライフイベントやご家庭の事情に合わせた休みを取りやすい環境など【[2]働きやすい環境の提供】に注力しています。また、1分単位での残業代支給など、労働環境の改善は常に行っていますが、「残業は絶対NG」とはしていません。なぜなら、成長のために時には重要な残業もあると考えているためです。定時後に缶コーヒーを飲みながら雑談する時間にも、案外大切な学びがあると思っています。
事業内容 | 総合広告代理店
【リクルーティング事業】 ・Indeed(インディード) ・Airワーク ・タウンワーク ・リクナビNEXT ・リクナビ等の 各種求人メディアや SNSや口コミなどを活用した 人材採用成功への伴走 【クリエイティブデザイン事業】 HP、 チラシ、ポスター作成等 【人材コンサルティング事業】 ・人材紹介 ・応募受付代行 ・説明会運営 ・選考プロセス管理 ・各種研修等 |
---|---|
設立 | 2023(令和5)年10月2日 |
資本金 | グループ合計:2000万円
|
従業員数 | グループ合計:101名
※令和5年3月現在 |
売上高 | グループ合計:29億円
(令和5年3月期) |
代表者 | 社長執行役員 塔筋大樹 |
事業所 | 東京都足立区千住仲町41-1
大樹生命北千住ビル5階 茨城営業所/ 茨城県土浦市港町1-7-5 櫻井ビル2-2階 |
ホームページ・SNS | 【ホームページ】
https://www.adeagle.co.jp/ 〈公開中コンテンツ〉 ◆人と商売を元気にする! 「みんなの仕事」 ◆先輩の入社してから、 今に至るまでのストーリー 「初めての営業に挑戦」 ◆パパ・ママ営業が語る 仕事と家庭 「既婚者の活躍」 ◆写真で全部見せちゃいます! 「社内風景100連発」 \ さ ら に / 説明会やHPでは見られない 社員のよりリアルな日常の様子を 各種SNSで随時公開中! 【Instagram】 https://www.instagram.com/adeagle_nichizyo_/ 【TikTok】 https://www.tiktok.com/@_adeagle 【YouTube】 www.youtube.com/@adeagle_holdings |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。