皆さんこんにちは!NGIF採用担当です。
今回から4回シリーズで
新卒入社社員の目から見たNGIFのリアルをお届けします。
登場するのは、2024年新卒入社のNさん(女性)とYさん(女性)
現代家政学と日本文学、いずれも大学時代プログラミングに関しては
未経験の二人。
今回はプログラミング未経験の二人がNGIFに入社を決めたリアルな理由
お伝えします。
Nさん「私は福利厚生の充実と面接の時の雰囲気です
。特に面接の雰囲気が大きかったです。
他社の面接は硬い雰囲気で進行することが多く、私も緊張してなかなか上手く
自分が出せなかったのですが、NGIFでは雑談を交えながら進み、
とてもリラックスした中で自然に自分をアピールすることができました。
面接と言うより、雑談の中で社長や社員の人たちの温かい雰囲気
を直接感じ取ることができ、『ここ』なら自分らしく働けるのではないかと思った
のが決め手でした。」
Yさん「面接が、『THE面接』という堅苦しいものではなく、自然に会話する
スタイルで、それを通じて会社や社員の人たちの雰囲気を感じることができた
のが大きかったです。面接してくれた社長や先輩たちの質問に返答するだけ
でなく私から質問する時間もたくさんとってもらい、どんな些細なこ
とにも丁寧に答えてもらえたことで働くイメージがしっかり持てました。
それと一人暮らしの私には家賃補助がある点も大きな魅力でした。」
面接が雑談風って…?と思った方
是非NGIFにエントリーして下さい。一度話しましょう!