| 業種 |
その他専門店・小売
各種ビジネスサービス/その他サービス |
|---|---|
| 本社 |
茨城
|
| 大卒・販売職・年間休日125日コース | 6~10名 |
|---|
| プレエントリー候補リスト登録人数 | 55名 |
|---|
| 採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
|---|---|
| 初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
| 選考例 |
|
| 応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
| その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、女性管理職比率20%以上、転居を伴う転勤なし |

| 職種 | (1)【正社員】一般職/販売 |
|---|---|
| 仕事内容 | (1)【正社員】一般職/販売
ドコモショップでの携帯電話等の販売・接客業務 |
| 応募資格 | (1)【正社員】一般職/販売
短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
| 勤務地 | (1)【正社員】一般職/販売
≪関東・甲信越エリア≫ 茨城、千葉、新潟 ≪東北エリア≫ 岩手、秋田、福島 ≪関東・甲信越・東北エリア≫ 岩手、秋田、福島、茨城、千葉、新潟 備考:転居を伴う転勤なし/希望エリア配属 |
| 勤務時間 | (1)【正社員】一般職/販売
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:40~18:40(休憩:1時間) |
| 採用ステップ&スケジュール | 【1】リクナビよりエントリー
▼ 【2】オンライン会社説明会(希望者のみ/省略可) ▼ 【3】書類選考 ▼ 【4】面接(1回) ▼ 【5】内定 |
| 提出書類 | ・履歴書(写真貼付)
【書類送付先】 ▼データ送付の場合 メールアドレス: soumu-jinji@konan.co.jp ▼郵送の場合 〒305-0033 茨城県つくば市東新井32-6 2F コナン販売株式会社 総務・人事部 採用担当宛 |
| 職種・仕事内容の詳細 | ドコモショップでの携帯電話等の販売・接客業務を担当していただきます。
<具体的には・・・> ・携帯電話等の販売 ・各種手続き(新規・変更・解約・故障 等) ・操作方法の案内 ・各種サービスの提案 ・電話対応やアフターサービス対応 など ≪選べる年間休日!(125日~200日)≫ 当社では“年間休日選択制”を導入しています! 年間休日125日(月平均/出勤:20日、公休10日程度)~ 200日(月平均/出勤:14日、公休16日程度)まで、「全10種類」のコースをご用意。 希望のライフスタイルに合わせた働き方が可能! ON/OFFのメリハリも抜群!残業少なめの好環境で働けるので、 ワークライフバランス重視の方におすすめです☆ +。・*+。・*+。・*+。・*+。・*+。・*+。・* 原則 転勤なしですが、他県への転勤が可能な方は、 「総合職手当」として「+2万円」を支給します!! +。・*+。・*+。・*+。・*+。・*+。・*+。・* |
| 注意事項 | -------------
★労働条件 ------------- 手当についてはコースによって異なります。 詳細は下記にてご確認ください。 【地域手当・役職手当・職責手当について】 ≪コース別手当≫ 年間休日125日コース ・地域手当(1万円/月) ・役職手当(1万円~11万円/月) ・職責手当(5,000円~2万円/月) 年間休日135日コース ・地域手当(9,590円/月) ・役職手当(9,590円~2万8,750円/月) ・職責手当(4,800円~1万9,170円/月) 年間休日140日コース ・地域手当(9,380円/月) ・役職手当(9,380円/月) ・職責手当(4,690円~9,380円/月) 年間休日145日コース ・地域手当(9,170円/月) ・役職手当 なし ・職責手当(4,590円/月) 年間休日150日コース ・地域手当(8,960円/月) ・役職手当 なし ・職責手当(4,480円/月) 年間休日160日コース ・地域手当(8,550円/月) ・役職手当 なし ・職責手当(4,280円/月) 年間休日170日コース ・地域手当(8,130円/月) ・役職手当 なし ・職責手当(4,070円/月) 年間休日180日コース ・地域手当(7,710円/月) ・役職手当 なし ・職責手当(3,860円/月) 年間休日190日コース ・地域手当(7,300円/月) ・役職/職責手当 いずれもなし 年間休日200日コース ・地域手当(6,880円/月) ・役職/職責手当 いずれもなし ※地域手当は茨城エリア・千葉エリア・岩手エリアのみに支給 ※役職/職責手当は役職・職責に就いた場合に支給 ■その他手当(全コース共通) ・交通費支給(上限月3万円) ・出張手当 ・就労報奨金(勤続3年・5年・10年で手当支給 ※支給額はコースによって異なる) 支給例/年間休日125日の場合・・・3年・5年:各5万円、10年:10万円 ・時間外手当 ・育児手当(保育料の半額支給 ※上限月2万円 ※条件有) |
| 給与 | (1)【正社員】一般職/販売
(A)関信越_年間休日125日コース 短大/専門 卒業見込みの方 月給:230,800円 大学 卒業見込みの方 月給:236,000円 (B)関信越_年間休日135日コース 短大/専門 卒業見込みの方 月給:221,190円 大学 卒業見込みの方 月給:226,170円 (C)関信越_年間休日140日コース 短大/専門 卒業見込みの方 月給:216,380円 大学 卒業見込みの方 月給:221,250円 (D)関信越_年間休日150日コース 短大/専門 卒業見込みの方 月給:206,760円 大学 卒業見込みの方 月給:211,420円 (E)関信越_年間休日170日コース 短大/専門 卒業見込みの方 月給:187,530円 大学 卒業見込みの方 月給:191,750円 (F)関信越_年間休日190日コース 短大/専門 卒業見込みの方 月給:168,300円 大学 卒業見込みの方 月給:172,090円 (G)関信越_年間休日200日コース 短大/専門 卒業見込みの方 月給:158,680円 大学 卒業見込みの方 月給:162,250円 (H)東北_年間休日125日コース 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:221,080円 (I)東北_年間休日135日コース 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:211,870円 (J)東北_年間休日140日コース 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:207,270円 (K)東北_年間休日150日コース 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:198,060円 (L)東北_年間休日170日コース 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:179,630円 (M)東北_年間休日190日コース 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:161,210円 (N)東北_年間休日200日コース 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:152,000円 (O)その他の年間休日日数コース 短大/専門 卒業見込みの方 月給:170,420円~211,570円 大学 卒業見込みの方 月給:170,420円~216,340円 備考:上記ほか以下3コース有 ○年休145日 関信越:短大/専門卒 211,570円、大卒 216,340円 東北:短大/専門/大卒 202,660円 ○年休160日 関信越:短大/専門卒 197,150円、大卒 201,590円 東北:短大/専門/大卒 188,840円 ○年休180日 関信越:短大/専門卒 177,910円、大卒 181,920円 東北:短大/専門/大卒 170,420円 ※茨城・千葉・岩手エリアは地域手当を別途支給 |
|---|---|
| 手当 | (1)【正社員】一般職/販売
※その他手当の詳細は「注意事項欄 “★労働条件”」にてご確認ください。 |
| 昇給 | (1)【正社員】一般職/販売
年1回 備考:7月 |
| 賞与 | (1)【正社員】一般職/販売
年2回 備考:7月、1月 |
| 休日・休暇 | (1)【正社員】一般職/販売
■年間休日125日コース 公休日数月9~11日(シフト制) ■年間休日135日コース/ ■年間休日140日コース 公休日数月10~12日(シフト制) ■年間休日150日コース 公休日数月11~13日(シフト制) ■年間休日170日コース 公休日数月13~15日(シフト制) ■年間休日190日コース 公休日数月14~16日(シフト制) ■年間休日200日コース 公休日数月15~17日(シフト制) ■その他の年間休日数コース ・年間休日145日コース:公休日数月11~13日 ・年間休日160日コース:公休日数月12~14日 ・年間休日180日コース:公休日数月14~16日 ※いずれもシフト制 備考: ≪その他休暇≫ ※全コース共通 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・産前/産後休暇 ・育児/介護休業 ・看護休暇 ・生理休暇 |
| 福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生: ・就労報奨金(勤続3年・5年・10年で手当支給) ・社員旅行/隔年 (過去実績:ハワイ・オーストラリア・グアム・シンガポール・沖縄・北海道・京都 など) ・婚活支援制度 ・育児支援金制度(保育料の半額支給 ※上限月2万円 ※条件有) ・ヘルプライン制度(社内・社外相談窓口) ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・制服貸与 ・年間休日選択制 ・短時間勤務制度 ・確定拠出年金 |
| 試用期間 | ■期間
(1)【正社員】一般職/販売 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
| 研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】一般職/販売 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
| 過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:29.1%
3年以内女性採用割合:70.9% |
||||||||||||
| 平均勤続年数 | 8.0年(2025年10月時点) | ||||||||||||
| 平均年齢 | 32.0歳(2025年10月時点)
新卒で入社した先輩も多く、平均年齢も若いフレッシュな職場です!
分からないことは気軽に先輩スタッフに聞ける環境が整っています☆ |
||||||||||||
| 研修 | あり:入社後 3ヶ月間の新人社員研修を実施するほか、
評価制度に関する研修、コンプライアンス研修、 ハラスメント研修、入社5年未満スタッフ研修 等(2024年度実績) ※入社時の研修については、ドコモ認定資格「プレマイスター」合格が 研修期間終了の条件となります。 「プレマイスター」は研修をしっかり受講していれば合格できる内容で、 入社から合格までの期間は平均3ヶ月程度です。 |
||||||||||||
| 自己啓発支援 | - | ||||||||||||
| メンター制度 | あり:新人研修は配属先の店舗にて約3ヶ月間のOJTを行います。
先輩スタッフが丁寧に指導・サポートしますので、安心して働ける環境です! |
||||||||||||
| キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
| 社内検定等の制度 | あり:ドコモの認定資格を取得すると資格手当が支給されます!
また、資格取得前にも「資格保証手当」として入社後2年間は1万7,000円の支給を保証! 資格手当の金額は最大7万2,250円!頑張り次第で収入はグングンupします☆ |
||||||||||||
| 月平均所定外労働時間 | 7.0時間(2024年度実績)
残業したら別の日に定時より早く退勤できる「早上がり制度」を導入!
店舗の営業時間は19:00までですが、閉店作業は最小限の人数で交代で行い、 ほかのスタッフは定時(18:40)であがってOK☆ 無駄な残業が発生しないよう、残業削減に対する取り組みも積極的に行っています! |
||||||||||||
| 有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||
| 育児休業取得者数(男女別) |
(2024年度実績)
女性はもちろん、男性の取得実績も多数!
制度導入以降、対象となった男性スタッフのほとんどが育休を取得しています☆ |
||||||||||||
| 役員・管理職の女性比率 |
(2025年10月時点)
産休・育休を経て短時間勤務で復帰し、仕事と子育てを両立しながら
店長や副店長として活躍しているスタッフも多数! |
| 受動喫煙対策 |
屋内喫煙可能場所あり
一部店舗に喫煙スペース有り。無い場合は屋内禁煙。
|
|---|
| 年間休日選択制 | 当社では、年間休日選択制を導入しています!
年間休日125日(月平均/出勤:20日、公休10日程度) ~200日(月平均/出勤:14日、公休16日程度)まで、 全10種類のコースをご用意。 希望のライフスタイルに合わせた働き方が可能です! |
|---|---|
| 研修制度 | ≪制度≫
・入社時研修 ・ビジネスベーシック研修 ・OJT(職場内研修) ・コンプライアンス研修 ・フォローアップ研修 ・ハラスメント研修 ≪詳細≫ 入社後は約3ヶ月間のOJT研修からスタートしていただきます。 先輩が丁寧に指導しますので、商品知識はもちろん、 社会人としての振る舞いなども身に付けることができます。 また、ドコモの教材や座学研修、資格取得制度などの バックアップ体制も整っていますので、新しい知識の取得も心配はいりません! |
| 社員旅行 | 当社では、隔年で社員旅行を実施しています。
事前アンケートによって行き先を決定しているので、 その時期になると社員も少しドキドキするんですよね♪ 新型コロナウィルスの影響で2020年以降は未実施でしたが、2024年度より復活! 自由度の高い旅行は社員からも大好評! 配属後、会う機会の少ない同期と久しぶりに再会できたり、 普段なかなか関わることが少ない他店の社員とも交流できたりと、 みんなで楽しくリフレッシュすることができます! *過去実績:ハワイ・オーストラリア・グアム・シンガポール・沖縄・北海道・京都・群馬 など |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
| 採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
|---|---|
| 初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
| 選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
| その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年10月31日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。