富山信用金庫トヤマシンヨウキンコ
業種 地方銀行
信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 富山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

丸の内支店
下野 安生(24歳)
【出身】富山県立新湊高等学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 窓口業務
入出金、振込、税金等の支払い、相続手続き、預り資産推進等をしています。形式的な手続きだけでなく色々な会話もするので、お客様との距離が近く感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
感謝していただた時
日々の窓口業務で、お金の悩みや不安を抱えたお客様とお話しし、ニーズに沿った提案をして少しでも貢献できたかなと感じた時や、感謝していただいた時が、一番やりがいを感じ、嬉しく感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域密着型の金融機関だから。
人と関わる仕事がしたくて、地域密着型の金融機関である信用金庫で、地域に役立つ仕事がしたいと思い、信用金庫を就職先に選びました。
職場体験に参加したときは、実際の営業店の席に座らせていただき、職員になった雰囲気を味わうことができました。その時、地域の方々の親身になって手続きをする先輩職員の姿を見て、お客様との信頼関係のある距離感に魅力を感じました。
6年目となった今も日々学ぶことが多く、有意義な仕事ができていると思います。
 
これまでのキャリア 射水営業部 窓口担当 → 丸の内支店 窓口担当

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が大事にしたいこと、やりたいことをよく考え、焦らずに自分に合った職場を見つけてください。

富山信用金庫の先輩社員

年金請求のお手伝いや投資信託 保険商品の提案

営業推進部
阪本 里紗
帝京大学 経済学部・経済学科

法人・個人事業主へ金融及び本業支援、顧客紹介まで幅広く提案しています。

丸の内支店
井上 裕輔
京都産業大学 経済学部経済学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる